アメリカ大統領選挙は内戦を引き起こすのか?
11月5日に迫ったアメリカ大統領選挙です。
ハリス副大統領とトランプ前大統領による接戦が繰り広げられています。
各種世論調査を見ると、接戦州では両候補の支持率の差は1%に満たない所が多く、どちらが勝っても圧勝とはならず、僅差の勝敗となりそうです。
ということは、負けた側は「投票で不正が行われた。自分たちが勝っていたことは間違いない」と、選挙結果を受け入れない可能性が極めて高いと思われます。
候補者本人はそうした過激な行動を煽ることはないでしょうが、熱烈な支持者の行動は暴徒化する恐れもあり、予測がつきません。
そのため、国境警備隊や軍隊も万が一に備えているとのこと。
大半の国民は11月5日の投票日以降、大混乱が巻き起こることを「深刻に懸念している」模様です。
実は、投票用紙のすげ替えや投票マシーンの違法な操作が行われているとの報道は後を絶ちません。
例えば、事前投票のマシーンでトランプのボタンを押しても、勝手にハリスに票が加算されている動画が流されているほどです。
そうした警告情報に接して、当日、投票所で紙の投票用紙に記入する方法を考えている有権者も多いと見込まれています。
とはいえ、そうした投票用紙を集票場に運ぶ際に、事前に用意した偽の投票用紙に入れ替える工作も密かに進んでいるとの内部告発も起きている有様です。
しかも、事前に準備された偽の記入済み投票用紙の数は3000万枚と言いますから、半端ありません。
これでは、投票結果が信用できないということになるでしょう。
そうした懸念を排除するため、大統領選挙の日は国民の休日にし、国民が揃って投票所に出かけ、皆で監視するようにすべきとの意見も出てきました。
何しろ、先週、アメリカでは「マッシュトポテトの日」や「低脂肪チーズの日」など、意味のない休日が山盛りですから。
「大統領選挙の日」を休日にし、選挙違反行為を遮断するのも一案に違いありません。
しかし、残念ながら、今からでは間に合わないでしょう。
結局のところ、これまで通りの方法では、投票結果についての不信感は拭われません。
となれば、「投票マシーンが操作された」とか「投票用紙がすり替えられた」といった疑念から、「投票結果を信じられない」との思いに駆られた不満分子が暴力行為に走る危険性は高まるばかりです。
民主主義の象徴の「選挙」も「投票」も「裏金」ではなく「暴力」によって覆されてしまう可能性が高いのが、今日のアメリカの現実に他なりません。
************************
金曜日(月4回)・好評配信中!
浜田和幸メールマガジン
【まぐまぐ】「ぶっちゃけ話はここだけで」
http://www.mag2.com/m/0001672202.html
【Foomii】「世界最新トレンドとビジネスチャンス」
http://foomii.com/00096
************************