皆さま、こんにちは。
日中美容研究家の濱田文恵です。

現在開講中の日本化粧品検定2級講座も残すところ、あと一回の講義となりました。

そこで、今日は振り返りレポートをしたいと思いますドキドキ

第1回目の開催レポートはこちらから▼


第1回目に引き続き、第2回目では、肌トラブル別の原因とスキンケア対策を実際に学びました
テキストには載せていない、目からウロコだらけの話に、皆さま真剣に聞いて、ノートを取られている姿に、講師としてはもっと教えようもっと教えよう♥️なんて気持ちになっています。(笑)

{4924C0EE-235B-4581-9A9E-1F10D358C3FD}

第3回目では、ここまで学んできた皮膚概論をあたまにみんなでスキンケアレッスンを。

ちなみに楽しいスキンケアレッスンの前に、毎回の授業前に必ず確認テストも行っています。

確認テスト、、笑

みんなから、「難しすぎる」とブーブー言われるほどのスパルタさですが、みんなしっかり勉強をして臨んでくれてます

しかも、この難しすぎる確認テストを50問中40問正解して子も!!

それでは、第3回目までの感想を載せますね。

{867DAF2C-4021-4A4A-BE5E-D6BAF5C5A8AA}

{65D47FE3-3FD0-40C1-AD45-920E7FD0215F}

{486BEBA8-193D-4AF6-8895-4904D3BF73A1}

{D10482D3-EBE3-49DB-B1AB-203232ECEDEA}

さて、第4回目と第5回目では、講座参加の特典として、ファンデーションの色選びと実際のメイクアップレッスンを行いましたハート

{30C3BD24-2728-4742-AF05-BB89391177DD}

また特別に外部講師に、ヘアメイク兼美容ライターでご活躍中の森田玲子さんに来ていただきました。

{1D27B3BA-7F09-41A8-9583-F0289B56E72A}

メイクに関してもみっちり時間をかけてレクチャーしたので、美容知識だけでなく、見た目からも自分自身で綺麗になっていただき、一人前のコスメコンシェルジュになるようサポートしています。

こちらもラインにて生徒さまから感想を頂きましたのでご紹介しますねハート

{EA508CEB-143B-46C2-AB58-96054DD552EB}

{53E98D18-EFA1-4FB8-ABDE-E718305ED50C}

また講座参加の特典として、皆さまで満点が取れるよう、個別のライングループを作り、授業とは別に問題を出すなどの自宅勉強のフォローもしていますよ。

《問題一例》

私が、この間更新したブログで紹介したETVOSのCCクリーム。▶︎該当記事◀︎

このCCクリームには、ランゲルハンス細胞に働きかける成分が配合されています!※成分名は気にしなくていいです。

そこで、皆さまにお答えして欲しいのが、ランゲルハンス細胞に働きかける成分を今回のCCクリームに入れることで、使う人はどんなメリットが得られるのでしょうか?

皆さまは、上記の問題に答えられますか?ハート

ちなみに私の生徒さんたちは、とっても分かりやすく説明されていました。

コスメコンシェルジュとは、「あらゆる肌悩みに対して最適な化粧品を選ぶスペシャリスト」です。
ただ資格を取っても、実際に上のような質問をされて答えられなければ意味はありません。
そして、それをきちんと答えられるようにするのが私の講座の特徴ですラブ

いよいよ、次回は最終回。

最終回では、今までの総まとめと試験前の模擬試験を行っていきますドキドキ

それでは、またレポートしていきますね。


次回の11月開講に合わせた養成講座の募集がまもなく始まります。


♡優先案内♡

私のLINE@にお友達追加してくれた方には、優先的に今後開講予定な講座詳細や優先割引など行っていく予定です。


{F8B09823-517C-4118-83C2-1F4A0849D8D1}

ぜひぜひお友達追加を宜しくお願いします。


お友達追加後、お好きなスタンプを一つ送って頂くと幸いですハート


それでは、また更新しますね。


日中美容研究家

濱田文恵