鏡開きぜんざい | 浜田病院 栄養課ブログ

浜田病院 栄養課ブログ

平野区にあります産婦人科『浜田病院 栄養課』のお知らせを掲載しています。

 1月11日は鏡開きの日とされています。

お正月に年神様にお供えをしていた鏡餅をさげて

食べる風習をいいます。

 

 日本では、古来から神様にお供えした物を食べるのは、

神様のパワーをいただけると考えられていました。

また、無病息災を願う意味が込められています。

 

今年も当院では鏡開きぜんざいにして患者様にご提供しました。



~1月11日 昼食 おしながき~

 ・鶏肉のレモン塩焼き

 ・蒸し豆腐のカニあんかけ

 ・菊菜ともやしのごま和え

 ・吸物

 ・ご飯

 ・鏡開きぜんざい

 

 

 

 

 

 

 

大阪市平野区 産婦人科

『医療法人 愛賛会 浜田病院』

ホームページはこちら