先日、板橋区でみかけました。

 


なんと帝都とは(@ ̄□ ̄@;)!!
もちろん大日本帝国の首都という意味の帝都でしょう。

今日ではやや時代錯誤な印象を受ける言葉ではありますが、東京メトロの前身が帝都高速度交通営団だったり、

京王電鉄の旧称が京王帝都電鉄だったりと、意外に近年まで使われておりました。

余談ですが、京王帝都電鉄の「帝都」は、現在は京王電鉄の路線である井の頭線が戦時交通統制で大東急となるまで、小田急系の帝都電鉄だった事に由来します。
戦後に大東急から京急、小田急、京王などが独立する際、経営基盤が弱いと見なされた京王電鉄と帝都電鉄が一緒になった為、暫くは京王帝都電鉄という社名だった訳です。

京王線と井の頭線の軌間が異なっていたり、数年前まで下北沢駅で井の頭線と小田急線が改札無しで乗り換え出来たのも、こうした経緯が関係しています。
余談終わり

さて
それはさておき帝都と言えば帝都物語。
私は映画版も原作小説も見ておりますが、小説版では映画版に相当する時点よりずっと後の時代まで話が続きます。

うろ覚えではあるものの、確か昭和天皇陛下(後の)百才か昭和百年のどちらかが出てきたように記憶しています。
陛下百才より昭和百年の方が四半世紀ほど後になる事を考えれば、おそらく陛下百才の方だったと思いますが、昭和百年ももう来年。
帝都物語を読んだ時は、まさか次の次の年号になっているなんて、予想すら出来ませんでした。

昭和も遠くなったなぁ(。>д<)
髪も薄くなる訳だ(*^^*)