算命学をつかい

【みんなの魅力と才能を一緒に探す人】チエです。

 

 
今日、札幌市では全学校で入学式
そしてお昼ごろてんびん座満月です。
 
 
4月の満月はピンクムーンと呼ばれるのだそう。
可愛いですよね。12か月の満月がそれぞれ
何と呼ばれるか気になるので調べました。
これはアメリカの農事暦からきています。
 

 満月の呼び名

 

1月: ウルフムーン(狼が空腹で遠吠えをする頃)
2月: スノームーン(雪に覆われ狩猟が困難になる頃)
3月: ワームムーン(土から虫などが顔を出す頃/メープル樹液が出る頃)
4月: ピンクムーン(フロックスというピンクの花が咲く頃)
5月: フラワームーン(花が咲きみだれる頃)
6月: ストロベリームーン(イチゴが熟す最盛期の頃)
7月:バックムーン(雄ジカの新しい枝角が出てくる頃)
8月: スタージョンムーン(チョウザメが成熟し、漁を始める頃)
9月: コーンムーン(とうもろこしを収穫する頃)/ハーベストムーン(収穫の頃)
10月: ハーベストムーン(収穫の頃)/ハンターズムーン(狩猟を始める頃)
11月: ビーバームーン(ビーバーの巣づくりの頃)
12月: コールドムーン(冬の寒さが強まり、夜が長くなる頃)

 

 

ふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハート

 

日本の農作業の開始の目安が二十四節気で、これは

太陽の日長変化を見ています。

 

 

アメリカでも農事暦=つまり農作業の目安を

満月のタイミングで

見ているんだなという共通項に気づきましたよ。

 

 

東洋の感覚と西洋の感覚

捉え方が違ってて

東洋は入り(はいり)の感覚

西洋は満ちる感覚

 

スタート、始まりの気を大切にしている

東洋の流れと

実りや成果を大切にしている

西洋の流れは

 

 

どちらのバランスも大切かなと感じる

天秤座満月に感じた、陰と陽の感覚です。

 

 

オフィシャルな私と

パブリックな私。

 

 

どちらも満たす自分でありたいですね。

 

 

 

 

私が学ぶのは東洋占星術

算命学×カラーが気になるかたはお気軽に

公式LINEからお問い合わせください指差し飛び出すハート

 

友だち追加