この時期になるとテレビでは震災の話…
被災してから8年経ったのですね。

私は震災から2年後に長期入院から家に戻ったので、今の状況を綴ることに…

【家での生活】
以前は装具と室内履きを履いていたが
今は左足に装具だけ履いている。
ちょっと滑りそうになる時がある。
なので、時々やる夕食を作る時やたまーにやる片付けの時には室内履きの靴を履く。

【お出かけ】
ちょっと遠い所にある安いスーパーにハマってる。バスを乗り継ぎして一時間程かかるが
母と毎週のように買いに行き
ついでにお昼☀🍴はそこの商業施設内の気に入ったお店で済ませるというのが定番。

恒例のお誕生日会はNちゃんも参加してもらえるようになり5人になった。
オズモールのアプリを活用するようになった。
贅沢ランチ☀🍴ではなく贅沢ディナー🌃🍴をするようになった。

1人でのお出かけ👜🎵✨は
相変わらず、都バスバスと大江戸線地下鉄がメインだが、1人で平日に副都心線にも挑戦した。
やっぱり普段利用している大江戸線とは車内もホームも違うのでドキドキ😵💓

都内なら随分色んな所に行けるようになった。

相変わらず、席を譲って頂くことが多い。
ありがたい😅

【リハビリ施設】
N係長の定年が今年なので不安😖💧
どうなるんだろう⁉

【手】
約2週間の短期入院で新しい治療の研究に参加させてもらえてから半年位経った。 

・歯間ブラシを使う時に左手を使う。
使うと言っても…
右手で歯間ブラシを左手に握らせてから右手でフタを抜き、ブラシを使い終わったら右手でブラシを洗って、また右手でブラシを左手に握らせてフタをしめる。といった感じである。
それでも握らせるために左のひじをすこし曲げたり指も意識してるからリハビリにはなってると思う。

・体操(両手を組んで天井に上げる) 
天気予報を見てる時に実施中。

・フィンブル(指を伸ばすボード)
…最近使ってないなぁ😅
 
【足👣】
親指の第一関節の付け根にマメが出来ないようにと左ヒザのカクカク軽減のため歩き方改革を実施中。
外向きになってしまいがちな左足の爪先を真っ直ぐにすることと、右足の歩幅を小さくすることを意識しているが…
中々いつもというわけにはいかない。


【薬💊】
5年位続けて飲んでいた漢方を飲むのを止めた。
それまでは食前に欠かさず粉の漢方を水で飲んでいたが、時々胃酸が逆流してくる症状があり…
何か自分の生活の中で原因があるのではと考えてしばらく止めてみることにした。 

もしも夏になって顔のほてりが強く出てきちゃった場合は再開するかもですが…今その症状は無いためしばらく飲まずに様子見。

ギャバロンは1日2回服用。
それでも時々足のももの筋肉がこわばってる感じが多少ある。これはちょっと気になる程度なので様子見。

【他の変化】
とても大きくて立派な枕をテレビショッピングで母が買ってくれた。
そのおかげか頭痛が最近ないかも照れ


最近母とハマってるお店の和風パフェラブ