
IT社会保険労務士の濵本絵美


わたくしの相棒はマウンテンバイク
こやつの機動力は半端ねぇ~
最寄りの行政や顧問先へは颯爽とマウンテンバイクで乗り付けます
先日、意気揚々と顧問先までマウンテンバイクを走らせていると、妙に後ろの方からガシャガシャ聞こえてくるので、何だ?どうした?と思いながら走っておりました
もう、あと50mで会社の前ということろで、いきなり急ブレーキをかけたようにタイヤが止まりました
いきなり、どうした?!Σ(=°ω°=;ノ)ノ
ふり返って後輪の部分を見ましたが、別に普段と変わらず、ブレーキもちゃんと動く
直ぐに原因が分からなかったし、もう、会社の目の前まで来ていたので、とりえあず、マウンテンバイクを引きずって残りの50mを歩きました
一先ず、所用を済ませて、社長に一言
「あんの~、自転車のブレーキが壊れたみたいなので、夕方まで置かせてもらっても良いですか?仕事が終ったら取りに来ますので」
とお願いすると、江戸っこ気質の社長は「ブレーキだぁ?556で大丈夫だ!おい、スプレーしてやってくれ」と社員の方に頼んでくれました
社員の方と二人でマウンテンバイクのところまで行きまして、ブレーキの様子を見ていると、どうもブレーキは壊れてい無さそう
ん?どこだどこだ?と見ていると、後輪の泥除けが途中で割れて、フレームとタイヤを接続している部分に巻き込まれたせいで、タイヤがロックされているような状態でした
しょーゆう


ズボっと抜いてくれて、無事、自転車は動きました
いや~、助かった、次のアポにこれで間に合うわ
社員の方が「○○の自転車屋に行けばいいよ」と教えてくれまして、普段から自転車屋さんの名前は全然知らないのですが行きつけの自転車屋がありまして、なんと、その自転車屋さんのことでした
しかも、社長のところのお客さんでした
んまぁ~、色んな所で繋がってるぅ~
地域の繋がりは大切にしなきゃね

---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛

人事労務・年金に関するご相談等、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------