
IT社会保険労務士の濵本絵美


先日の月曜日、中規模企業向けの採用マニュアルの第一弾締切でして、無事に納品いたしました
去年に引続き2回目となります
去年はある程度は前任者の内容を踏襲した部分がありますが、今回は私の思いも入れ込んで仕上げてみました
これから、あと数回、微調整を行って、年明けには正式納品になると思います
年末調整の時期と重なって、ギャーっとなっておりましたが、納品できてホっとしています
もっと前からやっておけば良いんだけどね"(-""-)"、、、ハハハ
そうそう、話は変わりまして、夏に提出した障害年金が無事認められて、「年金証書が送られてきた!」とクライアント様からメールにて連絡を頂きました
そのメールの件名が「桜満開!」となっておりまして、「桜咲く」以上の喜びだったことが伝わってきました
本件に関しては、初診日が認められるか五分五分でして、私自身もちょっとキツイかなぁと少々弱気になっておりましたが、クライアント自身の希望もありまして請求に踏み切りました
今思うと、クライアントさんに背中を押して頂けたように思います、、、感謝T_T
ダメかもしれないと思っていた今回の障害年金請求が認められた理由について、担当してくれた年金事務所の職員さんに質問したところ、内容的に整合性が取れていて不明点が全くなかったことかな?と言われました
なるほどぉ
アメブロを書いて鍛えた私の文章力のおかげですな、、、ハハハ、、、嘘です(笑)
何はともあれ、満たされた気持ちで年を越せて本当に嬉しいです(#^^#)
---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛

人事労務・年金に関するご相談等、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------