おはようございます
IT社会保険労務士の濵本絵美です
特定社会保険労務士の研修で一緒だった社労士の仲間がいます
今では2ヶ月に一度飲んだくれていましたが
今回からは勉強会を行ってから飲んだくれるという
新しい企画が始まりました
勉強会の会場として今回利用したのはコチラ
ルノアールのマイスペース
必ずワンドリンクの注文が必要なのですが超安く場所を確保できます
場所も都内に数多くあるので使い勝手ヨシ
さて勉強会の内容ですが、労使トラブルに関するモデルケースを元に
労働者側と使用者側に分かれてお互いの主張を言い合うというもの
特定社会保険労務士のグループ討議と似たような感じですが
労働者側と使用者側とに分けれディベート形式で討議します
労働者側には大きな会社を相手にしている人や経験豊かな人がおりまして
彼らの鋭い主張に
会社の労働者への対応一つ一つが後々命取りとなり得るということを実感
使用者側としてはNGなことだと理解しておらずとってしまう行動が怖いですね
うっかり行動する前に私たち社労士に是非とも相談して頂きたいところですで
単なる研修会で出会った仲間が飲み仲間を経て共に学べる仲間になれたって本当に素敵なことですね
これからも社労士の仲間皆で業界を盛り上げていきたいと思います
---------------------------------------------------
府中をこよなく愛する自称「IT社労士」です
人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい
---------------------------------------------------