
IT社会保険労務士の濵本絵美


12/29 長崎帰省2日目
実家で何をしているかと思えば
朝っぱらから美容院に行って参りました
ずっと忙しくて行けなかったんだもん

しかも、母上ご用達の「ジャスカット」
公式サイトが無いのでご紹介できませんが
スーパーに併設されている激安の美容院
だって、年末でどこも空いてなかったんだもん

とりあえず、毛先の傷んでいるところのカットと
根元の黒い部分を染めれればいいやという考え
母親的には老若男女が集う優良美容院とのこと
でも、行くのに勇気いったなぁ・・・

背に腹は変えられん

と、飛び込んでみたら、まぁ、超お洒落ではないけれど普通な感じ
朝9:15に来店し私が4番目
その後、続々と老若男女が集い、あっという間に1時間半待ち
繁盛してるじゃねーか
と、店員さんが一発私にジャブをかました
「お洒落染めですよね?白が染めではないですよね?!」
Σ(゚д゚;)
はっ初めて聞かれたよ、そんなこと・・・
つか、白髪ねーっつううの、見たら分かるだろ

と、おばさんであることを認識している自分が哀れ

カット+カラーリング+トリートメント=4,000円強
安っ

いつもの1/3じゃないスか

この仕上がりでこの値段であれば超コスパ良ですな
といっても、よほどのことが無い限り再度来店は・・・
さぁ、午後からは長崎市内へちょっくらお出かけ
乗り物が好きな礼耀くんが切望していたチンチン電車(路面電車)

長崎では路面電車のことを「電車」
通常の電車のことを「汽車」
と言います
東京に出てきた時は呼び名の違いにカルチャーショックでしたね

次に向かった先は「稲佐山」

世界の三大夜景の一つだそうです
と親が言っていましたが本当か

稲佐山で見つけた足跡

親が言うにはイノシシだそうな
確かに蹄っぽいですよね
自然豊か~
その夜、寝る前に礼耀くんが
「お家に帰りたいよー
お父さんに会いたいよー
バルトー(ワンコ)とユーコン(ワンコ)に会いたいよー」
って言ったんです
いくら、じーちゃん、ばーちゃんが可愛がってくれても
アウエィ感を感じるようになってきたんですね
これも一つの成長ですね
とは言え、楽しい思い出にして欲しいので
明日からもっと楽しませねば

と心に誓って眠りについたのでした
---------------------------------------------------
府中をこよなく愛

人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------