
IT社会保険労務士の濵本絵美





先日参加したセミナーのお話
社会保険労務士の方であれば大抵の方が知ってかと思うのですが
社労士業務ソフトを扱っているシャルフ社主催のセミナーでして
講師が同じ支部の先輩でした
いつもアドバイスをくれる先輩でして
私の中では本当に頼れる存在
困ったことがあったら直ぐに


でも、超急がしい先輩なので、ちょっと遠慮があったんですよね

でも、セミナーで先輩がこんな話を
「先輩に教えてもらったら先輩に何かを返すのではなく次の世代の方に同じようにすれば良い」
と。。。感涙
そうだよな
私だって先輩の金でお酒を散々飲ませて貰った後は
もちろん先輩には感謝しお礼を言うけれど
先輩は見返りなんて求めていないので
同じように後輩に飲ませてたよなと
同じ原理
全ての先輩が同じ考えという訳ではないかと思いますが、私はこのような考えの先輩に巡り合えて超ラッキーおばさんだと思います
という事で、先輩にお願いして営業に同行させて貰ってきました

社会保険労務士って組織ではなく個人ですからね
会社では当たり前のことかもしれませんが、こんなこと普通お願いできないかも

先輩の懐の深さに感謝

今は弱小社労士事務所ですが、デカクなった(絶対になる)暁には、先輩にしてもらった様に私も後輩に伝えていきたい、そんな社労士になりたいです

---------------------------------------------------
府中をこよなく愛

人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------