毎年
立てるのネン
今年も立てた
今年は職場での目標
看護師さんから言われる前に
その要求されるであろう事が
きちんと出来てるように
うちの施設の看護師さん達
熱血なのネン
入居者さんが
環境良く
清潔に
気持ちよく生活出来るよう
あれこれ言われる![]()
![]()
確かに
言われた通りなんだけど
言い方も厳しくて
軟弱なあっし達介護士は
心折れる![]()
![]()
でもサ
言われた通りなんだよ
看護師さん達の言う通りに
介護出来れば
いつまでも
元気に過ごして貰える
事もないか
年齢が年齢だもんね
でも、だからこそ
大事に見守りたい
看護師さんから言われた事は
すぐには出来なくても
毎日繰り返す事で
自然に身に着くように
ちょっと大変な入居者さんも
いるけど
どうも
お通じが宜しくないAさん
ストロー付きの豆乳を投入
ところが豆乳が嫌いなので
隣のバリ認知症のお母さんに
半分飲んでみ![]()
こらこら
そのお母さんに豆乳は要らないの
お茶で十分
全部飲んでよね![]()
![]()
しかし尚も
でも、これ美味しいで
だーかーら
全部Aさん一人で
飲・ん・で![]()
尚も勧めようとするので
もうっ![]()
それは間接チュウです![]()
チュウは旦那さんと
して下さい![]()
へっ![]()
てな顔のAさん達
笑ってたケド
でも、豆乳の回し飲みは
止めましたとサ![]()
![]()
言う事きかない人が
多いが
意味が分かんない人と
自分の思う通りでいい
と思っている人と
大変じゃ
そのうえ
看護師さんの教えてくれた事を
実行する
スムーズに行く時と
全然進まない時と
いつか
介護士のエキスパートになれるかな
その時こそ
この施設を辞める時じゃないか
そんな風にも思える
今日この頃なんである
