いったいいつまで女子と言えるのか謎ですが、でも女性会とか婦人会とか言うのも謎だしww
初めて行くお店だったのですが、いろいろとお料理あって、楽しかったです!
おいしかったです! ではなくて、楽しかったです! っていうところがポイントw
若い子向けのおしゃれなお店なので、お味のほうは少々おちてもしょうがないですもんね……(>_<)
でもみんな楽しんでくれたみたいなので、よかったです♪
店員さんがイケメンで、とても盛り上がりましたww
店員さんってオーダーできないのかなー? とかってw
女子があつまると、謎のノリになりますね。笑
帰りは一人の子が岡山近くの子だったので、電車もなくなるし……ってことで送っていきました~。
初めてとおる道で、街灯少ないし、ひやひやしましたが……。
その子を無事送りとどけてから、帰り、ほんとにこの道であってたっけ? って何度も不安になりつつ、やっと知っている道に戻ってきたときのあの安堵感といったら!笑
山沿いの道ずーっと走るので、鹿さんはしょっちゅう出てきますし……(*_*)
途中で霧がすごくって、見えなくてゆっくりゆっくり帰ってきましたw
帰ってきたら当然家族みんな寝てますから、なんだか静かでさみしくなって、お風呂にスマホを持ち込んでぽちぽち。
深夜にドライヤーの音で家族を起こしてもよくないし、できるかぎりタオルドライしてから部屋へ。乾くまでぼーっとアニメ見たり、パソコンの方のメールチェックして返信の文章つくったり←でも深夜だから、送ったのは今朝w
3時くらいになってやっと寝たのですが、朝はもちろんちびさんが起こしにきてくれました……w
7時過ぎに、
「もう朝やで~。起きなさいよ~あそぼう~」
って。こどもは元気ですよね。笑
お酒飲んでないので、夜遅くまで遊んでても、体は楽ですけども(^O^)
ついこの間クリスマスでしたし、スノーボールクッキー焼いて、あとちっちゃいプレゼントも持っていきました♪
参加者さんのひとりの、娘ちゃんから朝「おかしありがとう」ってラインがとどいて、ほっこりしました(^o^)
若いのにこどもいるとか大変だ……しっかりお母さんやってて、尊敬です。わたしはまだ子育てとか……う~ん……ってかんじなので;
新年会やりたい! って人もちらほらいましたし、誰も企画しなければまた企画するかな~。
女の子同士の交流の場といいますか、それでみなさん友達が増えてハッピーになったらいいな~と思うのです。
コミュ障なので、しょうじき、お店の人に予約の電話するのとかめっちゃしんどいんですけど……でも行きたいっていってくれる人がいるのなら、がんばらなきゃですね~。
さて、今日はお餅つき!
がんばろー!