わかったから、がりがりしないでください。 -13ページ目

わかったから、がりがりしないでください。

ハムスターと、アクアリウムもちょっぴり。

アニメ・漫画・ゲームの話とか、いろいろかいていきます(´w`*)

この間から、なんだかいつもより夜更かししてしまいがち(・ε・`*)

とはいえ、だいたいいつも0時~1時くらいに就寝なんですが……。

ここ数日は2時過ぎとかです;


夜は本当に、自分の部屋でばーっと本広げたり好き放題できるので……というか、大切な本とか書類とかを机に広げられるのって、夜だけなので(´;д;`)

そういうことやって、そのあと自分の趣味の動画・音楽鑑賞wをしていると、あっというまに時間が……。


で、朝辛いっていう。笑


最近は朝起きたらすぐにカーテンを開けるようにしているので、23時とかには、もう眠くて眠くて仕方ないんです。

でも時間がもったいないから、ついつい夜更かししちゃうんですよね。


昨日は黒人さんに声をかけられ、さらにしばらく後ろをついてこられ。帰りの電車で立ったまま寝て、膝がカクンッてなって起きては寝て……を繰り返したり。

今日はなんかイタリア人!!!って感じの人(実際のところは何人だったのか知りませんが)に話しかけられ。しばらく談笑して。笑

帰りの電車では、今日は座れたので、爆睡。


車運転するのをためらうくらい眠たかったので、近くの薬局で冷たい飲み物購入。←薬局って飲み物安くないですか?笑

レジのおじちゃんに、

「具合悪いん? 大丈夫か?」

と言われ、

「いえ、眠たくて」

って答えたら笑われた。笑い事ちゃうよーて。




まぁ、無事に帰ってきましたが。

なんかこの2日間、わけもなく国際交流しましたwめっちゃ流暢な日本語話してはりましたが(*´∀`)

「日本人の女の子って、外人の男好きだよね~?」

って言われたんだけどww

日本の女の子は簡単に落とせるって思ってそうですよねww怖いww

たしかに外国の方はかっこいいけども。


この2日間でわかったこと。

ぼーっとしていたりすると、声かけられやすいんですね。

女性のみなさん、声かけられたくなければ、気を付けましょう~。むしろナンパされたい!って人は、駅前とかでヒマそうに立って、ぼーっとしたいたらいいと思います。

なおかつ短いスカートとか履いたら、もうカンペキだね☆


表向きフレンドリーな対応しますが、実はすっごく人見知りな私は、声かけられたくないので、しゃきっとするようにこころがけようと思います……。





(∩ω・。)ノシ

アメーバ開いたら、ゼクシィとじゃらんの広告が……。

いちゃついてる広告なんて見たくないよ(´;д;`)リア充め……。笑


今日はお風呂遅くなっちゃって。

久しぶりにレシピ帳かきかきしてて、うとうとしちゃっていて、下からの声に反応できなかったんです。

そしたらお母さんが部屋まで

「お風呂あいたよ」

って言いに来てくれたんですが……。


「いつもフォローしてくれてありがとうね。気配りができるんは、お母さんに似たんかなぁ~」


って言ってきたので、なんだかおもしろいやら照れくさいやらで、


「そうやで~。お母さんに似て気配りできるし、めっちゃ気遣いするし~」


って言いながら階段下りていたら、後ろからついてきたお母さんが一言。


「そんなん言ってたらカンチョーしちゃるで~♪」



そもそも、階段上ってるときならまだしも、降りているときにカンチョーって……。笑

高さの差的に無理でしょうww


そして甥っ子も、ことあるごとにカンチョー!ってしてきます……。

誰が教えたんだ!まったく!!!

……わたしとお母さんが教えたんだった( ´ー`)←


カンチョーはジャパニーズの伝統的なスキンシップ方法ですからネー。

女の子にはしちゃダメよ~って言っておきますww




さて、明日はちょっと早起きしよう。

早朝に起きてパン焼きたい!んだけど、今日はそんな元気はない。笑

今市さん見て癒されてから寝ます(*´pq`*)



(∩ω・。)ノシ

ちょっと数日後にお家にたくさんお人が来られることがあるので、玄関前の空いている植木鉢に寄せ植えするためのお花を買ってきました。

サフィニアとか、色もいっぱいあるし強いし、よく広がって見栄えいいし……扱いやすいんですけれど、まだ時期的に早いので、違うものにしました。


マーガレットとかで、黄色と白の淡いカラーでまとめました!

近くの植木鉢にはミニバラと、ちっちゃなアイビーと、なんていう名前か忘れたけどセージの一種を寄せ植えしました。

手前を低く、奥を高くっていう、ひねりのまったくない基本的なものですが……(^_^;)


ちなみにその予定が終わったら、アイビーは植え替えます;

あれ、めっちゃ増えますもんね。花壇の壁がすでにアイビーだらけになってますw

……去年わたしが下手に剪定?したせいで、見た目悪いですが;


あとは花壇の草抜き。

あとハーブ類のお手入れ。

ローズマリーとか、もうなんていうか……茎とかいうレベルじゃなくて、木ですよ、木……。

今さら動かすわけにもいかないし……おかげで花壇のレイアウトがしにくいです。泣


隅っこに、アリッサムとか、クローバーを2種類植えました♪

クローバーは白っぽいのと赤っぽいの。

かわいいですが、これもほっとくとめっちゃ増えますし……今年一年楽しんだら、鉢にきっちりうつすつもりです。



ちっちゃいハーブ畑をしていたところは、レモンバームとパイナップルミント、カモミールが地下茎が伸びていたりこぼれ種があったりで、ちょこちょこ出てきていました(*´∀`)

ミント系はほっとくと爆発的に増えるwwので、増殖しないようにしておきました。


あともうちょっとあたたかくなってきたらバジル植えよう♪

種から育てるのめんどうだし、実際めっちゃ安いので、苗で買って植えつけちゃいます。めんどくさがりなので。笑


今年はちゃんと肥料も入れてお手入れして、セージとかも使えたらいいなぁ。

ホームベーカリーも買ったので、ハーブのパンとかも作りたいな~って思います♪





そういえばさっき友達に、日帰りキャンプのスタッフしてくれないかって頼まれて。

面白そうだから「いいよ」っていったものの、7月末とかって暑さで死んでるんじゃないのかな、わたし。





(∩ω・。)ノシ