高っっ! | わかったから、がりがりしないでください。

わかったから、がりがりしないでください。

ハムスターと、アクアリウムもちょっぴり。

アニメ・漫画・ゲームの話とか、いろいろかいていきます(´w`*)

こんばんはー。


今日は午後すごく蒸し暑くって。

そろそろ扇風機とか出さなきゃなぁ~……って思って、ふと、


あれ、小さい子いたら、普通の扇風機使えないんじゃ……??


ってことに気付きましたーーー(´;д;`)

カバーとかつけても、高確率で外されそうですしね~;

安全を考えると、やはり羽なしの扇風機でしょ!

とか言ってたら、お父さんが、

「羽のない扇風機は高いんやで」

って、一言。


「いやいやwwそんな高くないっしょww」


って、私とお姉ちゃんはへら~っと笑い飛ばしたんですけど。

さっき調べてみて驚愕……!!

扇風機に5万円て……。いやいやいや、カメラ用品に5万円ならいいんだけどさぁ……←けっしてよくはないけどもww



で、いろいろ調べてて~。

冷風扇っていうのがあるんですね!知らなかったので、びっくりしましたΣ(=°ω°=ノ)ノ


お水入れるところがあって、涼しい風が出るそうです♪

ふつうの扇風機だと、真夏はぬる~い風が回ってくるだけですもんねー;




……とはいえ、私の部屋はほぼ毎年、扇風機とか言っている場合じゃないので。

だいたい毎日、夜中以外はエアコン稼働させることになります。

節電しなきゃいけないっていうことはわかってるけど、ハムスターがいるので(´;д;`)高温多湿には弱いですからね……;


今年はその冷風扇とやらを買ってみて、エアコンの設定温度は28度くらいにして、ハムに冷風送ってあげるとかどうだろうか……。

除湿で28度設定って意外と涼しいですし(あくまで人間基準ですが;;)、それでハムのいるところだけでも温度が下がってくれるといいのですが。


かといって、冷風扇をいっぱい回して、ハムのとこだけ温度下げてたら……エアコンつけなくてもOK!ってわけにもいかないですしね……。

レビューによると、お水を使って冷風を出すそうなので、加湿されるそうで。


真夏の蒸し暑い日に、さらに加湿されるとかww地獄か、とww



暑いのニガテなので、すでにバテそうです(´;д;`)

しかも甥っ子くんが網戸とか開けてしまって危ないので、なかなか開けられず……リビングのドアも開放できないから空気こもって、いつも以上にむしむしして……。泣


で、夕飯後に片づけしてから、床でのびてたんです。

床、冷たいから。笑

そしたら甥っ子くん、すかさずやってきて、腰のあたりにまたがって、私の背中にぴったりと抱き着いてくれました……( ´ー`)



かわいいんですよ。ほんとに。

かわいいんですけど……小さい子、体温高いよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。笑






(∩ω・。)ノシ