やっと……!! | わかったから、がりがりしないでください。

わかったから、がりがりしないでください。

ハムスターと、アクアリウムもちょっぴり。

アニメ・漫画・ゲームの話とか、いろいろかいていきます(´w`*)

ゲットしましたよ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


わかったから、がりがりしないでください。-1365598978329.jpg
Kenkoのフィルターもあわせて買いました。

普通のでいっか~って思って買ったけど、う~ん……やっぱ偏光にしといたほうがよかったのかな~。

カメラに着けてみた感じ。


わかったから、がりがりしないでください。-1365599002379.jpg
うん!!かっこいい(*´pq`*)

持ってる中で一番大口径のレンズになるので……なんかもう、すっごくすっごくうれしくってvv

フードはなぁ……旧式の花形のがよかったけど、丸いのもこれはこれで◎

レンズのキャップはなかなか着脱しやすくって、よかったです。


試し撮りしてみました~。


わかったから、がりがりしないでください。
去年もこういうの撮ってた気がするなぁ。

毎年ほっといても咲く、花壇のチューリップ。笑


わかったから、がりがりしないでください。
あと、ブナの根本。笑

小さなころに大山で種を拾ってきて植えたものなんですが、すごく大きくなってきまして。

そろそろどっかに植え替えないと、すぐ後ろの塀とかが大変なことになりそうな予感wwお父さんも危惧してましたww



わかったから、がりがりしないでください。
外遊び中だった甥っ子くん。

ほうきの使い方を冗談半分で教えていたら、ほうき奪われました( ;∀;)

小さいけれど、なんだか頼もしい後姿。

後ろにぼんやり写ってるのはお姉ちゃんです。笑



ほかにも、すっごくかわいく撮れた奇跡の一枚的な写真もあるんですが……お顔がばっちりなので、残念ですが、載せられません~;;



しかしF1,4ってほんとすごい。

チューリップのとブナの見てもらったらわかるかと思いますが……特にブナとか、後ろボケボケですよね。

さすがに開放だとピントがシビアすぎて( ;∀;)

息とめてファインダー覗き込んで、ピントあわせて……でもなんかまだちょっと甘いような……とか迷ってたら、結局ぼけぼけになりますww迷いが出ちゃうというか。


2,0くらいが一番撮りやすい気がしますねww実際のところww

まぁ腕の問題だと思うので、がんばってうまくなりたいと思います!



このレンズ1本で、いろいろお出かけして撮りたい気分♪

ただひとつ問題が。

愛用しているカメラバッグに入れると……ほんとにギチギチなんですρ(тωт`)

レンズ外して持ち歩くしかないのかな~。でもそしたらシャッターチャンス逃しそうだしなぁ……。

困ったなぁ……。泣





昨日から風邪気味のお姉ちゃんのために、お風呂上りにレモネードを作って魔法瓶に入れてきました。

お部屋で、まったりとあったまってます(*≧ω≦)

なんだか今夜は少し寒いので……ハチミツたっぷりがおいしいし、うれしい♪

甥っ子くんのためにも、明日にはお姉ちゃんの風邪もよくなるといいなぁと思います。




(∩ω・。)ノシ