悲しいけど……。 | わかったから、がりがりしないでください。

わかったから、がりがりしないでください。

ハムスターと、アクアリウムもちょっぴり。

アニメ・漫画・ゲームの話とか、いろいろかいていきます(´w`*)

水槽立ち上げのときにお迎えしたゴールデンハニードワーフグラミー♂の調子が悪いです……。

♀もしばらく前にお星さまに。

買ったときが1年くらいだと言われていたので、生後およそ2年半くらいかな。

少し前から水槽の底の方でじっとしていたりして、今夜は餌の時間にもがんばって食べに来てたけど……うん、そんなに長くはないんだろうなぁと思います(´;д;`)


この子はアベニーの被害もなく、ヒレも綺麗なまま。

外傷はないけれど、色が薄くなってきました。

最初にいたお魚だから、なんだかすごく愛着がわいちゃって。

もうすぐ来るだろうお別れを思うと、さみしくなってしまいます。


ちょこちょこプラティの稚魚が産まれていたりと、うまれてくる命があれば消えていく命もあるんだなぁって、ひとつの水槽の中で、そういう当たり前のことに今さらながら気付かされますね。



そういえば、甲殻類には痛覚があるんじゃないか、っていう研究のニュースを以前読んだことがありますが……お魚はどうなんですかね?

ヒーターカバーをしているものの、たまに誰かが突撃しているのか、カバーが浮いていることがあって。そのすきまから侵入して、クラウンローチが横たわって眠っていたりするんですが……。危険ですよね……。

それなのにあの子はほんとに、動き早いからかアベニーからの被害もなく、餌も独占するくらいの勢い。元気すぎるくらい元気です。笑


餌独占しようとするのはちょっと困るんですが……あの目とか、柄、イルカみたいなフォルムがすっごい愛嬌がありますよね(*´∀`)




アクアのお話はこれくらいで。

今日も家がばたばたしてましたが、これで一段落。

明日はおじいちゃんのお見舞いに行ってきます。

帰りに電気屋さん寄れないかなぁ……レンズ見たいんだけども。展示用のとかで試し撮りさせてくれないかな~って。


電話とかはたまにかかってくるけれど、実際におじいちゃんに会うのはなんだかんだで久しぶり。

元気そうだといいな。

病院にお見舞いとかいって、元気なかったら、なんていうか……いなくなっちゃうのかなって怖くなって悲しくなって、泣きそうになるんですよね。


うちは父方の祖母がアルツハイマー型骨粗鬆症で老人ホームに入っているんですけれど……もうすっかり言葉も話せなくなってしまって。

視線も定まらなくって、話しかけても、ぼーっと遠くを見ているだけ。

ちいさいころ、とってもとってもかわいがってもらったので……もうほんとに悲しくなって、涙が出るの我慢できなくなっちゃいます。

そういう理由で、ちょっと会ってないんですが……たまには会いにいかなきゃなぁ(´A`。)


強くなりたいです……。




今週末と来週にバイト詰まってたりするんですが、それをがんばれば、大好きな人に会えるっっ!!!

ので、がんばります゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

早く会いたいな~。なぁんて。笑

会えるってだけですっごいうれしくてワクワクしてるんですが、ひとりでテンション高いのはずかしいので、家では普通に過ごしてます。

「もうすぐデート行くんでしょ??」

とか親に言われても、

「うん? 行くよ」

くらいのテンションwwうれしいからって、にやけるのとかはずかしすぎるから厳禁ですもんww



好きすぎて夢にまで見るくらいなんですけど、どうしたら……?

夕べはなんか、よくわからない豪華な施設(ホテルっぽいつくりなんだけど、学校の寮みたいな感じで)で、中学生の頃付き合ってた人とか、部活の子たちとか、いろいろな人がいっしょにいて……。

なんかわかんないけど、窓際でカーテン全開で、四つん這いになって上にのっかったりしてじゃれてたら、私が中2だったときの男子テニス部部長(まぁつまり当時付き合ってた人ww)に覗き見されてて、見られてるのに気付いてるのに私たちは気にせずいちゃつき続けるっていう……謎な夢でした……ww



原稿用紙で別れようって手紙よこしたり、あたしの恋愛至上最悪(ww)の想いでをくれた人ですが、今はもうどうでもいいww

たまに会うしww車ですれ違ったりするけど、普通にお互いバイバイ~って手振るし。


なんでしょう、どうでもいいフリして、実は心のキズになってるんでしょうか?ww

夢って毎度のことながら、意味不明すぎますww



(∩ω・。)ノシ