う~さ~ぎ~お~いし ほにゃらら~~
あれ、うなぎでしたっけ??個人的にうなぎは嫌いですが。
そんなことはどうでもいいんだ!
私が今言いたいのは、ましろんかわいいと言うことです。
さくら荘いいよさくら荘。
原作だと、主人公うっとうしいなぁ……って感じで読むのやめちゃったんですけどwwアニメになると女の子がかわいいから良い感じに見れるね。楽しめる。
SAOは途中で何話か飛ばしちゃってますが、ちまちま観てます。
ユイかわいいなぁ……あんな娘がほしいです。
直葉のお乳揉みたいです。←
新世界より、は……本屋さんでコミックスの中身紹介してて、たまたまそれを見ちゃって。
ネタバレやん……っていうww
まぁなんとなくはわかってた流れなのでいいんですけども。
しかしいいですね、毎回謎の展開で。笑
女の子同士いちゃいちゃしてるシーンとか激しく萌えます。
早く読まないとだ~;;
本屋さんで気になったの何冊か買ってきたんですが。
石田衣良さんってなんであんなに女性の心理描写が上手いんでしょうね。ほんとすごいと思う。
文章は文句なしに上手いのに、嫌味がまったくないというか。いくらでも読めるっていうか。
あたし的にいうと、組み上げ湯葉みたいな存在←ただ食べたいだけ
草凪優さんって人の本も買ってみたんですけど。
官能小説ww
いや、官能小説も小説だし、否定はしない。
けど、書き手少ないのかなぁとか思っちゃうんだなぁ……ストーリー展開とかは上手いと思う。けど文章がくどい。
同じ表現の繰り返しが多くて、なんていうか、ラノベみたいな感触といいますか。さら~っと読めます。
とりあえずおしっこは飲み物じゃありません。
そういえば今日外に出たときに、小学生が下校してて。
「○○といえば~、○○!」
って連想ゲームみたいのをしてたんですね。
その内容がひどくてwww
「トイレといえばおしっこ~」
「おしっこといえばトイレットペーパー」
「トイレットペーパーといえばう○○~」
「う○○といえば茶色い~」
「茶色いといえばカレー」
……お願いだから、最後食べ物につなげるのはやめて……!!
しかもなぜにトイレ関連なの?!君たちの思考がわからないww
まぁ、誰しもが通る道ですしね。
私にもありました、わけもなく「おしっこ」とかいう単語を連呼したくなる時期が。←なんだその時期
(*^ー^)ノ