先日、私がいないときに「○○さん(本名)いらっしゃいますか?」と男の人から電話があったと親に聞いて、その番号をメモしていたんです。
で、それを思い出して、ケータイの電話帳みてみたんだけど、結局知らない番号で。
さっきなんとなくネットで検索してみたら……
「なぜか本名を知っています。誰かと尋ねると切られます」
「母が出て、本人がいないことを伝えるとガチャ切りされました」
「お店が20周年で~とかいって……」
とかわけのわからないことばっかりww
いなくてよかったなぁと思いました。
……まぁ、もうすでに何度かその番号にかけちゃったんですけどね☆←おい
家の番号知ってるとか、親しい子だけだし……なんか用だったらメールなり、ケータイに電話なりしてくるでしょ。とか思ったものの、なんかもやもや気持ち悪かったので。
さて。
話変わって、今日はいろいろ掃除しました!
ケージ、網のものはもう捨ててしまおうかなって思っています。空っぽのケージほどさみしいものはないし、それに、置いておいてもしばらくはぜったい増やさないですし。
ハムポットはまだ新しいし綺麗なので、洗って干してアルコールでふいてから、箱にしまいました。
今現在、給水器がいくつかと、回し車が5つくらい余っています。
知り合いとか、いる人いるかなー??ってことで、今度聞いてみようかなぁ、と。
ケージが少なくなって、部屋もなんだかすごくさみしくなりました(´;д;`)
姉と、母が部屋にくるたびに、
「なんか静かやなぁ」
とか
「寂しくなってしまったなぁ」
って言ってくるので、そのたびに私もちょっとさみしくなるんですが;;
クローゼットの中も少し片付けたんですが……。
中学生くらいのころに使っていたトートバッグが3つくらいあって、それも邪魔だしもう使わないしってことで捨てようと思って中開けてみたら……なぜか、1本だけ、中身の残ったままのペットボトルが……Σ(;´□`)
ビニールコーティングというか、濡れても平気なかばんで、部活とか試合にいくとき用に使っていたやつなんです。
たぶん、試合後帰ってきて、なぜかそのままになってて……さらに中を確認しないままにしまって、そのままになっていたんでしょうね;;
怖すぎて、ペットボトル開ける勇気がなかったので、母にたくしました。笑
いやぁ、ほんとあの頃はへとへとになるまで走り回ってましたw
今考えると、ちょっと元気すぎるやろwwってつっこみたくなります。
走り回って、帰ってきて、電池切れたみたいにパタッて寝ちゃったり……(。´-ω-`。).
懐かしいなぁ~。
とまぁ、そういうこともありましたが、いろいろいらないバッグとか服とか捨てたりしたら、クローゼットがちょっとすっきりしました♪
そもそも、2畳くらいの広さのウォークインクローゼットが部屋にあるのに、物が片付かないってどういうことなんだろう……。
別に部屋が散らかりまわっているわけじゃないんですけど、ただ物が多いんです( ;∀;)
片付けついでに衣替えもしたし~♪
下着いろいろ集めるの好きなんですけど、気付いたらパンツだけないことが多々あるんですよね……まぁ後になってアイロン台のところから発見されることが多いんですが。
(父のハンカチとか襦袢を置いていたら、その中に紛れてしまっていて気付かないまま、とか)
で、ちぐはぐになってる下着とか、
「こんなん持ってたっけ?w」
とかいうやつは思い切って捨てました!
服も、今年一年着なかったなぁっていう夏服も処分。
小学生の頃とかのTシャツとかパジャマとか、未だに着てるけど……それに関しては、着心地いいので捨てられないww
下着いっぱい捨てましたが、中学生の頃の、Aカップとかなのにやたらとエロティックなものとかあって……背伸びしすぎでしょ、とか自分で自分が面白かったです。笑
時間かけてでも、少しずつクローゼット整理していこう!
あ、そういえば最近1日にだいたい1冊ペースで本読んでる気がします。
貴志さんの『悪の教典』が面白すぎたので、昨夜から『新世界より』も読んでいます♪
あとソードアートオンラインの8巻も同時進行中。笑
おかげで睡眠時間が削れていきます( ´ー`)←
みなさんも寝不足にはご注意くださいねー☆
(∩ω・。)ノシ