用事を済ませ、紫陽花が綺麗だというところに行ってみようと思い立ち、ふらふらとドライブ。
そもそも方向音痴なため、しばらく迷ってやっとたどり着いたものの、めっちゃ道細い…!!
さらには、カメラのバッテリーが……入っていなかった( ;∀;)←
おばかーーーー!!
って泣きそうになったけど、とりあえずしばらく見て帰りました。
いいんだ、カメラがなくたって心のファインダーでごにょごにょ←
しかし体調微妙なときに限っていろいろと大変なのって、なんでなんだろーww
昨日の夜から、なぜかすごい確率でかぶってしまったところを必死でスケジュール調整したりしてて、気付いたら座椅子で寝てて;;
体痛いな~とか思いつつベッドで寝なおして、朝はなぜか地域の早朝に謎の放送で起こされ、そのまま寝付けず。
お昼過ぎから打ち合わせで、家に着いたのは18時くらい。
そっからごはんの用意手伝って……。
お母さんがしんどいしんどい連発するので、聞いているこっちがしんどいです(´;д;`)
ほんとうにしんどいんだろうなぁっていうのはわかるんです。いつも大変だなぁって思ってる。
お手伝いとかできることはしているけれど、それ以上を求められても、どうにも;;
というか、私にどうにもできないことを、私に言われても;;
本人に言ってよ、としか言えない;;
でもそのあとお母さんも、
「愚痴っぽくなってもて、あかんなぁ……」
とか反省してはいるようなので、「愚痴言わないでよ」とか言えるわけもない……。
しんどいなー。
しんどいとか、あまり言いたくはないんですけど。
とりあえず腰とおなか痛いのと、足むくむのだけどうにかならないかなぁ(´;д;`)
水曜バイト入ってるし、けっこう遅くまで入ってるから、体もってくれないと困るし;
ふあああ……。
なんかこう、基本的に家族内での立ち位置っていうのが、私とお父さんすごく似てて。
母・姉・弟→基本的に自分中心。言いたいことは何でも言う。人の話聞かない。
父・私→基本的にあきらめてるっぽいww話は基本、聞き役。まっとうに意見してみても「は?」ってな感じで退けられるww
てな感じなわけですよww
立場弱すぎるwwというか、母・姉・弟の自分中心さはもうほんとはんぱないので、今さらどうしようもないわけですwwあきらめるしかww
なのでいつも、お姉ちゃんと甥っ子くんが寝て、お母さんがお風呂に入っている間。
お父さんとふたりでリビングで、ときにはお酒なんか一緒に飲みながら、
私「お父さん、大変やなぁ」
父「お前もなぁ……ほんまにしんどいなぁ」
ってな感じで語り合ってますwwつらいww
自分勝手な人って、あれってなんなんだろうね??
性格ってのはもちろん後天的なものだけども、うちの3人に関しては、遺伝子なんじゃないかと思うときがあります。笑
まぁもちろん私にもその遺伝子は入っているので、心許してる相手の前ではわりと自由きまま~だったりはするんですけどねw
今日は会議で、私は用事で手伝えなかったので、せめて明日はお手伝いいろいろしようと思います。
お天気になるみたいだから、このところ雨でたまっちゃってたお洗濯しないと。
お洗濯はわりと好きです(*´pq`*)
よーし!!
アニメでも見てから寝ます!←
(∩ω・。)ノシ