コメ周り&コメレスいきます!!と言っておきながら……
今日は午前中はいつものごとくお勉強ですが……お昼ごはん食べてから、ささっと近くのホームセンターでなぜかマジックテープのグローブみたいのでボールをキャッチするやつとか棚を買いに行ってきました。
で、帰ったらすぐ車にチャイルドシート積んで、お姉ちゃんと甥っ子くんを乗せて知り合いのおうちに送って……。
また帰って、棚組み立てて、洗って干しておいたケージ3つに子ハムたちをお引越し。
今現在、キンクマの女の子ちゃんだけ、まだママと同居です。
親が子供をほかのハムスターとして認識して、威嚇したりするようなことがなければ、2か月くらいまで一緒のほうが免疫をつけるためにもいいと聞いたので……。
とりあえず今は男の子たちはHS5ケージに。
早いとこミニデュナとかそういうの買わないと!
網はほんと、登るから危ないわ;;
落ちても平気なようにチップたっぷり敷いてはいるけど、それでも心配;
欲しいものがありすぎるんですが、まずはハムちゃんにとっていい環境を整えることが大事っ(・ω・)!
こうやってシグマの単焦点は遠ざかっていくのである……。笑
で、ハムのお引越しとかが終わって、ほっと一息ついて……お姉ちゃんのお迎えに行って、お父さんのお使いで三角定規買ってきて……。
晩御飯食べて、お風呂入って、あがってから平面図書いてたんですが……、
もう、もうね。
字が小さすぎて見えへんww夜だから、よけいにww
数字の記入漏れはあるし、点線じゃないといけないはずのとこが実線で書かれてるは、その逆もあるわ……。
この図書いた人、ちょっと今すぐここ来なよ!!!とか思いました(^ω^#)
誰が作った図か、知ってるんだけどねwwもう会うこともないと思ってたけど、もし会ったら一言文句いわなきゃ……なぁんてww
法務局持ってくやつだからちゃんと書かなきゃいけないし……。
そもそもこういうのって、どっかの会社に依頼して書いてもらうじゃないですか。それがけっこう、地味にお値段するらしく。じゃあ自分で書きますわーとか軽いノリで言っちゃったお父さん、ほんとありえへんww
しかも「自分で書きます」とか言ったくせに、
「夜は目が見えにくい。数字も小さくて見えない」
とかで、娘に押し付けるというwwwひどすぎるwwww
1ミリ単位のメモリまでしかないのに0,1ミリ単位の戦いに死にそうになって、
「部屋でやる。終わらんかったら明日朝やるわぁ……」
ってげっそりと自室に戻ろうとする娘を引き止め、
「右の部分には近隣の簡単な地図も描くんやけどな、それはこの紙と縮尺同じで描いてもらったらええから」
ってwwそこまでやらせる気ですかwwww
しかも明日は明日で、ラベル作りやってくれとかいってたやんかぁあぁあああwwww
もうほんま、かんべんしてぇえええええwwwww
建築関係のお仕事してる人とか、ちょっといやだいぶ尊敬します……ww
というか、踏まれても気にせず寝るっていうおおらか(?)さ。笑
踏んでいる方は、来週里子にいくことが決まりました。
お引越し前の、さいごの、兄弟といる写真。
もうしばらくしたら、仲良くなんてできなくなっちゃうんですよね。
ケガとかする前に離しましたが……みんなで寄り添って眠っていたのを思い出すと、なんだかしんみりしちゃいます(´;д;`)
明日トイレとかハウスとか砂とかもろもろ届くんですが、それまでのトイレとして、100均で子供用のカレーのお皿らしきものを買ってきました。
深さがちょうどよくって。笑
100均、ハムのごはん皿とかでけっこう重宝しています。
けどダイソーは創価だから避けてますwww←そういうこといっちゃだめだよ
創価の人にいやな思いさせられたことがあるので、しかたないですよね。
あ。
今日電池買いに電気屋さん寄ったんだけど。
5Dのパンフ見てたら、店員さんが、
「カメラのご購入をお考えですか?? 女性の方には、こちらの小さなカメラが人気ですよ~」
とか言われて、ちょっと半目になりそうでしたww←実際やってませんよww
写真好きだもん。少々の重たさなんて別にいいの。
たしかにコンパクトでデザインも、アクセサリも豊富で、ミラーレスにはミラーレスのよさがあるけど……
写真を本当に楽しみたいのなら、一眼レフですよね!いかついのがいい!!
将来きっと、いいカメラ買うんだ……一度お店で触った、Nikonの40万ちょっとのカメラの重さとグリップ感とシャッター音思い出しただけでよだれでそうです。興奮しちゃう。
けど60Dもいっぱい使うぞーーー(*≧ω≦)
とりあえず目しょもしょもするので……明日こそっっ……コメいきます……!!!
(∩ω・。)ノシ


