水槽の掃除って、思った以上に大変ですよね……。
この間、残念なことにスカーレットジェムが1匹☆になってしまいました(´;д;`)
とってもかわいくて、小さいのに存在感があって、大好きなお魚だったんですが…私のせいで、かわいそうなことをしてしまいました。
目立った外傷もなかったので、何か病気があったのか、それさえもわからなくて;
こんなんじゃダメだ!!
ってことで、気合いれて掃除しました!
掃除しすぎもだめだけどね;;
水替えとか、ガラス面のコケ取りとかしてると、水槽台が低くって;;
あたし身長が割と高いので、どうしても、腰かがめないといけないんですが……それを2時間近くやってて、腰が痛くなりました(´;д;`)
なんかしょっちゅう腰とか肩とか痛くなるなぁ……若さがない。笑
隠れっぱなしのオリノコさん、お父さんが「別の水槽にしたらどうや」とか言うので、フグさんに前使ってた20センチキューブにとりあえずお引越し。
っていっても水槽が小さいので、こんなんじゃ大きくなれっこないと思うんですけどね~。
メインの方は、スクリューバリスネリアがすごくライン伸ばしてきていたので、ちょきちょき切って、右奥にかためて植えました。
あと左奥にも少し。
真ん中に大きな流木入れてたんだけど……そのそばに置いてた鉢入りのナナが、ずいぶん大きくなっていたので、鉢から出して株をわけました。
で、流木にくっつけてみた。テグス取りにいくのめんどうだったので(手濡れてるしw)近くにあったタコ糸でしばったwwちゃんと着いてくれるといいな~。
しっかし、水槽眺めるたびに、コリドラスってなんてかわいい顏してるんだろvv
とか、アベニーかわいいなぁもうvvv
とかってにやにやしますww
水槽掃除で2時間弱奮闘したあとは、部屋でハムのことでいろいろと頭を悩ませてました。
子ハムが、給水ボトルに上るんですよ……しかも、無意識だろうけど、なんか協力プレイで……。笑
登らないように対策考えたり、フタをもうちょっとしっかりロックできるようにしたり……いろいろ考えてたら、今度はなんか、ひよこちんが回し車の前でぶっ倒れてて……
すっごい心配して声かけたら、逆にびっくりされました。
「ななななな何っっ?!」
くらいの勢いで……;;
体調悪くなければいいんですけどね;;
なんか今日はヒーターなくても室温が20度とかあるので、ハムたちも気持ちよさそうでした。
あたしは冬だぜ!!!って感じのフリースのパジャマ着てるので、正直暑いくらいです;;
なので部屋のドア全開ですwwww
今日は割と早くからごそごそしてたので、大事なことの時間が間に合わなかったりでへこみましたが……。
まぁ、なんとかなるよね!って感じで生きてます。あばうと人間!!笑
そういえば、キンクマさんの里親さんが確定しました。
昨日書いたっけ……記憶が……←ww
お渡しの日はまだ決まっていないのですが、よそにいっても大切にしてもらえるように……今のうちに、人に慣らしておかなきゃなぁと思います。
というか、すでにみんなめっちゃ慣れてるんですけどね;;
お世話しようとしてケージに手入れたら、みんなしてよじ登ろうとしてきて、爪が痛い;;笑
しかし子ハムってやっぱりよく眠りますね~。
寝てるときに、体ちょんってつついても、基本起きない。笑
いっぱい寝ていっぱい遊んで、元気に大きくなってくれますように☆
明日もちょっと用事があるので出かけるんですが、どうやらもう雨ふってるみたいですね~。
朝になってもやみませんように……。
新しい傘さすの楽しみなんです(*´pq`*)笑
ではでは、おやすみなさい☆
