エイプリルフールでしたね♪
なんか嘘つこうと思って、夕べからいろいろ考えていたんですが……なかなかいい嘘が思いつかなくって。
結局、家族には嘘つけず終いでした(・ε・`*)笑
というか、花粉がひどすぎて、もう……。
腹痛とか腰痛くるかな~とか思ってたのに、花粉のせいで頭痛がひどくて、そっちの痛みに気をとられてました。
痛いことには変わりないので、どっちもどっちですけどね~;;
1日、頭痛で「う~……」とか「あ~……」とか言って、かと思えばくしゃみして鼻かんで……。
かんべんしてほしいです(´;д;`)
さてさて。
旅行から帰ってきてから、じっくりねっちょりハムたちを観察していましたが。
ひよこママがそろそろ、子ハムたちを避け始めているというか……。
子ハムたちが、ミルクをほしがって、ひよこを執拗に追い回すんですよね。笑
なので、うんざりしているのか、ささ~っと逃げてしまうひよこママ。
そろそろ体もしんどいだろうし……ということで、今日、お引越ししました。
今回うまれた子たちは、♂5匹♀1匹だったので、男の子たちを別のケージに。
女の子は、まだひよこといっしょにしています。
さすがに一気にはなすと、ひよこも落ち着かないかなぁと思いますし;;
しっかし……。
ひよこママとはなして、いっきに男の子ズが甘えん坊に。笑
ごはん入れようと手をケージに入れると、すぐにわらわら寄ってきます。手もしょもしょされるの、すっごい幸せ…(*´∀`)
女の子はまだひよこママからミルクもらえますが(といっても、もう少しの間だけかと思いますが)男の子たちには、小動物用ミルクを練ってあげました。
指先にちょこっとつけてあげると、必死にぺろぺろ。なくなってもまだ足りないのか、指先をかりかり甘噛みしてきて……た、た、たまらん(*´д`*)ハァハァ!!! ってなりましたww
ケージ一緒にしているうちは、回し車をおいておくと、ケンカの原因にもなると聞いたことがあるので……。
男の子たちのケージには、回し車は置いていません。
そのかわり、横が約70センチの、大きな衣装ケースです。
……というか、このサイズの衣装ケース、近くでセールやってて500円とかで買えたので、まとめて買ってましたww
ケージわけて落ち着いたかな~と思ったものの、夜になると、やっぱりみんなすごく活発になりますね~。笑
ついつい構いたくなります。
だけど、その前にあずきとしらたま、アイスの健康チェックを含めたハンドリングです♪
最近、アイスくんは少し太ってきたような……回し車あまりしないしなぁ……。食事考えないと;;
あ!!!!
ベビーたちをはなすってことで、さいごの記念写真!!
とりあえず、これだけの数を一か所にまとめて、かつぶれないように撮るとか……プロのカメラマンでも無理なんじゃないだろうか…とか真面目に思った……。
むずかしすぎるよ…(´;д;`)
そういえばシルバー2匹とアイボリーがうちの子になる予定なんですが……
シルバーの薄めの子、お姉ちゃんが勝手に名前をつけてくれました。
『ごえもん』
だそうです……。
うちの子、スイーツとか食べ物で統一してるんだけど……って言ったら、「お箸で食べるパスタ屋さんあるやん」ってことだそうで……。
いや、たしかにあるけどさ。それお店の名前じゃんww
挙句、ほかの子を『いえもん』とか『くろまめ』とか『ごま』とかいい始めたので、そのへんは保留にしておきましたw
名づけ任せたら危険すぎます……ww
今回は純和風か、もしくはアイボリーの子に「シュガー」、シルバー濃い子「ナッツ」、シルバー薄い子「シナモン」とかにしようかなぁって思ってたんですけどね~;;
ま、まだまだ変わる可能性はおおいにあると思います!!っていうか思いたい!!←
ううう……
それにしても頭痛ひどくてどうにも……。
花粉症、ある日突然治ったりしないかなぁρ(тωт`)
最近みなさんのブログ、コメいけてなくてすみません;;
時間とって、まとめて読ませていただきますねっっ
(∩ω・。)ノシ


