明日から、 | わかったから、がりがりしないでください。

わかったから、がりがりしないでください。

ハムスターと、アクアリウムもちょっぴり。

アニメ・漫画・ゲームの話とか、いろいろかいていきます(´w`*)

お姉ちゃんの旦那さんが来ます~。

お休みとって、何日かこっちでお泊りらしい。

赤ちゃんがいることの大変さ、ちゃんと知ってから帰ってもらえるといいなぁと思います。お姉ちゃんばかり大変な思いするのはかわいそうだもん(´A`。)

「俺は仕事してるじゃん! 養ってるでしょ!」

と言われてしまえばそこまでですが……でもさ、自分たちの子供でしょ? 子育ては大変だけど、協力しあってがんばってほしいです。まる。


さてさて、今日は雪が降りました~ラブラブ

雪が降ってよろこべるなんて、私もまだまだ若いなっっ←

積もりはしませんでしたが……それくらいがちょうどいいですね。積もると、うちにこられるお客様のためにも雪かきとかしなきゃいけないし……。

若くして、腰があまり丈夫じゃないので…雪かきとか、厳しいもん;;



そして困ったことが起き始めました。


玄関の60センチ水槽。

アベニーたちも仲良く混泳できていたのですが……今日エサの時間に見ていたら、なんだかテトラが数匹、おかしくて。ヒレのところから、なんか短い白い糸みたいなものがぐるんって出てて……。

まさか、アベニーたちにかじられてそんなことに…??

でも白い糸の正体って一体……??


様子を見て、アベニーたちをまた20センチキューブにうつさなきゃいけないかもしれませんね(´;д;`)



夕方それで「テトラくんだいじょぶ? かじられたりしたら、ちゃんと言いよ?」とか語りかけていたら、書斎で作業していたお父さんが

「オリノコは出てきてるか?」

って。笑


セルフィンさんはすっごいよく出てくるんですが、オリノコさんはかくれんぼしっぱなし。笑

生きていてくれれば、それでいいんですけど……。お父さん、最近あたしの顏を見るたびに、


「どうにかしてプレコ大きくできんのか?」


って言ってきます。

そんなん私に言われても……プレコ本人(本魚?)に言ってくださいww



アベニーたちも大きくなったなぁ、とか。

お父さん、最初は熱帯魚するの反対だったんですけど(ヒーターがいるだろう、とか、家の中に水のものいれるのはやめよう、とかで)最近じゃよく水槽のぞきこんでます。

たずねてこられるお客さんにも、よくほめていただけるし……。


たくさんの人に、少しでも癒されてほしいなぁ~って思います。




魚つながりで、今夜の晩御飯。


わかったから、がりがりしないでください。-120124_195409.jpg
これ、なんのお刺身かわかりますか??




正解は、サワラです。

脂が回っていて、なおかつ上品なお味で。とてもおいしかったです。

っていうか、これめっちゃごはんが進む(*≧ω≦)


けど今日はやたらとツナマヨが食べたくなったので、ツナマヨごはんして食べました。笑




あ、体重は減ったままです!

キープするぞ~(*´∀`)



(∩ω・。)ノシ