お魚でよかったね。 | わかったから、がりがりしないでください。

わかったから、がりがりしないでください。

ハムスターと、アクアリウムもちょっぴり。

アニメ・漫画・ゲームの話とか、いろいろかいていきます(´w`*)

人間だったら犯罪だぜ……。

なんて思ってモーリーを観察してましたww


いやぁ、腰痛と腹痛で、読まなければいけない本をもっさりと読みつつ毛布にくるまって、座椅子を水槽の前にひきずっていって座って……本に飽きたら水槽、しばらくしたら本、という流れを繰り返していました。笑


今思ったけど、やっぱ20センチキューブに流木2つは狭苦しいかも。

もともとがアクアテラにする予定だったから、立体感を出したくて、そういうレイアウトにしたんですけど……。

うむむ……モーリーを飼い始めてから、このお魚のぷりぷり感がたまらなくなってきて……増やしたい衝動にww

ふくちゃん、おなかだいぶ大きい気がするんですけど……隔離するならいつごろがいいんだろう。いろいろ調べて、きちんとタイミング見て分けてあげたいなぁと思ってます。


でもそうなったら、流木はのけて、水草だけ入れようかな。せっかくウィローモス巻いたのにな~( ;∀;)

今の光量じゃ、ミズハコベが絨毯になるのは、きっとずっと先だし……でもいつかそうなることを前提に、それに合う水草を入れたいなぁと思います。はい。


そしたら20センチキューブで収まるわけもなくwwそれどころか、高さはなくてもいいから、45センチくらいのものがいいなぁとか思ったり。でもそうした場合、今水槽おいてる棚には置けなくなるし。←20センチキューブを置く前提で買ったのでww

幅的にちょうどいいカラーボックスがあるんだけど、なんせ作りが心配だし。水槽って水入れると驚くほど重たくなりますもんね。

どうにかこうにか考えないと……。





で、だ。

最初の「人間だったら犯罪」ってやつですが。

いやぁ、うちのモーリーさんたち……ダルくんとユーくんが、ほんとに必死でww特にユーくんの必死さが異常でww

しつこすぎてふくちゃんも嫌がるみたいに逃げるのに、追い掛け回して犯s…じゃなくって、えーっと……なんだろう、精子混入……いや、混入はおかしい。注入??しまくってるんですよね。

どんだけふくちゃんが好きなの!wwぽんちゃんだっているじゃんww


とにかく、無理やりはダメだろって思ったww同意の上でじゃないと……子供って、祝福されて生まれてくるべきだと思うし……。

まぁそういうのがお魚にも通用するのかというと、そうじゃないってわかってるんですけどね。でもこう、おんなじ女性(っていうかメス?)として、複雑な心境になるわけですww



どこの誰だよ……無理やり系とか、そういうジャンルが大好きなんていうのは!! けしからん!!




ほんとやーねー( ´ー`)←




あ、そういえば!!!!

今日やっと、おこた出しました~vv


わかったから、がりがりしないでください。-111117_204237.jpg
日本人にうまれてよかった~!笑

おこたがない冬なんてさみしいし……寒い夜に、おこた入ってアイスクリームを食べるのが至福なんですよね~(*´∀`)

雪見だいふく食べたい……。

クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)

夕べ、やっと読み終えました。

ちまちま読んでたんだけど、もうね、貴志さんの本ほんと面白い!!

気持ち悪い描写があったりもするけれど、なんていうんだろう……読ませるのがすごく上手な人だと思います。

「もうこんな時間だし寝なきゃ」とか思っても、もうあと1ページだけ…ってなっちゃうんですよね~。


天使の囀りが気持ち悪すぎたので、今回は特に衝撃とかはなかったですけど。笑



寝る前には勉強の本は読まないって決めているので、こういう娯楽の読書するんですが……ほんとに、偏ってきてるなぁって自分でも思います。

文章書きたいとか言っている人間が偏ったものばかり読むのはよくないんですけどね~……無意識に、文体が似てきたりするんですよ;;



ブログを書くときは「あくまで日記」っていうことで、文章を書く上での決まり事は、けっこうスルーしていたりします。

「!」や「?」のあとは1字空けるとか。ちゃんとした文章書くときにはやりますけどね。

ブログだからくだけた文章でいいと思うものの、最近のなんていうか……日本語の使い方のひどさというか、そういうものを目の当たりにすると、ちょっとショックをうけます。

せっかくこんなきれいな言葉なんですもん、きれいに使いたいじゃないですか?


一時期、二次創作のケータイサイトをやっていまして、そのときに掲示板やメールで連絡をくださった方のサイトへいって、読ませてもらうこともあったんですけど……。



半角カタカナや記号の乱用、必要のない描写にはげんなりしたことがあります。

それでいて自己紹介欄には「将来は小説家になりたいです☆」うん……うん、わかった。寝言は寝ていおうね。私もしょっちゅう白昼堂々と寝言まがいのこといってるけどね……。




私はバランスをくずした。セバスチャンがすかさず私を抱きとめて、微笑んで言った。

「まったく、危なっかしい人ですね。お嬢様」


とか、こういう感じ。

私はバランスを崩した、っていや、そんなこと書かなくても、そのあとの会話文で、あぁなんか危なっかしいことしたんだな~ってわかるじゃんww



クチュクチュ……ペロ、ペロ

「や、だ……セバスチャン……そんなとこ///」




とかそういうのもほんとキツイですww何がくちゅくちゅなのwwぺろぺろとかなんなのww

もっとほかに書きようないの??wwしかも斜線乱用するなしwww


……みたいな。

いや、文章を書くルールを知らない人って以外と多いと思うので、しかたのないことだとは思うんですけど。

それを小説だって言い張るのなら、せめてもう少しどうにかしてほしいものだと思ってました。ほんとに。


イラッとしつつも、付き合い上、掲示板には、

「新作読みました~☆すっごくよかったです! 特に○○のシーンで○○が…って、ネタバレになっちゃうので、ここでは控えますけど(笑) 次の更新、楽しみにしてます♪」

ってな感じでコメントを書いたり……。


そういうのに疲れたので、足を洗いましたwww←

悪い所業でもなければ職業でもないけど、まぁ、足を洗ったってことにしておきます。笑



日本語大好きっこというか、ふるきよき日本が好きな人なので、あんまりにひどい日本語みると悲しくなりますρ(тωт`)

日本語大事にしようよ~。じゃないと私、悲しみのあまりビクンビクン///しちゃうよ~。←なぜか、あえて嫌いな半角カタカナと斜線を使ってみたww



(∩ω・。)ノシ