自分でカメラを買うのは、これで4つめ。うち1つはお姉ちゃんへの誕生日プレゼントに買ったコンデジ。
最初に買ったのがたぶん18のとき??
お父さんがニコンのフィルムカメラを使っていて、それで、小さい頃から興味があったのかもしれません。
チェキっていうポラロイドカメラも、ずっと昔に持ってました。あれはあれで楽しかったなぁ(*´ω`*)
で、だ。
はじめて自分で買ったのも、お父さんにならって、ニコンでした。
コンデジで、5万くらいして……クールピクスの、こんな形のやつ。
|
アマゾンさんから画像ぱちってきましたwwすみませんww
名前わすれちゃったけど、たしかこんなのだった!
コンデジなのに、しっかりカメラっぽい外見に惹かれて……グリップも握りやすくて、いいカメラでした。
初めての一眼買って、友達にちょうだいっていわれたのであげちゃいましたが…。笑
で、初めて買った一眼レフはこちら。
![]()
|
ちなみに私はその当時、望遠の必要性を感じなかったので、レンズキットで購入しました。
バッグも買ったら、現金で10万円だしてもおつりが1万円もこなくて、泣きそうになった記憶があります……。2年前の私にとって、自分のお金をこんな一気に使うことってまずなかったので、どきどきしてました。笑
初めての人には、Kissのシリーズはすごく使いやすくていいと思います。
お値段も手ごろだし、重さもほどほどですし。
これからカメラ始めようって思っている人で、最近はやりのミラーレスと迷っている人がいたら……私としては、こちらをオススメしたいですね。
やっぱり、ファインダーを覗く楽しみってものを知ってもらいたい。
ミラーレスも魅力的なんですけどね。ファインダーをつけられるタイプもあるし。
それに何よりデザイン性がいいですよね。かわいいし、それに軽いから、女の人でも気軽に持ち歩ける。
けど、気軽に持ち歩けるしかわいいしって理由で買うのなら、コンデジでも十分性能いいやつあるし……写真を楽しみたい!って、せっかく一眼買うなら、こういうごついカメラもいいと思うんですよね♪
てゆか好きだったら、重さとかほとんど気になりません。←わたしはねww
カメラのせいで荷物が増えようと、一向に構いませんww
で、長いことお世話になったKissX3に別れを告げ……。笑
今回はこちら。
|
ダブルズームキットで買いました。
ボディーだけでもう6~7万代とか、すごいお値打ち感ありますよね。
いちおうエントリー寄りのミドルということですが…KissX5と、そんなに性能差はないそうです。
だから初めて一眼買うっていう人は、X5とか買うといいかもしれませんね。60Dより軽いし。
キャノンばかりおすすめしましたが、ニコンも、そのほかもいっぱい魅力的なカメラがありますよね♪
お父さんはずっと「ニコン買いなさい」って言ってましたが、スルーして今回もキャノン買いましたww
だってキャノンの方が使い慣れてるんだもん。
趣味でカメラを使うことが多かったので(詳しくははずかしいのでないしょですww2次元好きな人ならわかるかもww)ニコンとソニーなら使い方はだいたいわかるんですが。
ソニーは、個人的に設定が難しいような気がしたなぁ……。
私個人の感想ですが、ニコンはより写実的に。キャノンは少し色が鮮やかに。ソニーはちょっとクセがある感じ。……って気がします。
好みの問題ですね。
……と、詳しくもないのにカメラについて語ってしまったwwちょっとはずかしいですね(/ω\);;
詳しくなくたっていいんです!(詳しくなれれば尚いいけどw)好きだったらそれでいいんです!笑
60Dで試しに撮ってみた写真をぺたぺた。
コントラストいじったりしてますが……。
水槽ってガラスに反射して、写真撮るの難しいですね(;ω;*)
結局はKissだろうと60Dだろうと、私が撮ってることに変わりないので、写真もそこまで変わりないですww
が、私の下手さをカバーしてくれる力が強くなったような気がします。笑
まぁぼくたちはごはんさえキッチリもらえたら、カメラとかどうでもいいんだけどね……むにゃむにゃ。
アベニーさん3匹いますが、名前はないですww
というか、間違えそうだからねww
とりあえずごはんをあげるときとか、話しかけるときは「ふぐー
」って呼んでます。←そのままじゃん
![]()
最近、コリドラスを増やしたくて仕方ありません。なんであんなかわいいんだろう、あの子たち……。
でもって、本気で水草水槽作りたいです。
それとなくお母さんに
「水草メインの水槽作りたいんやけどさ~。そしたらやっぱ、栄養分??のためにも生き物いれなあかんやん? ヒーター入れるとコンセントがそろそろぐちゃっとしそうやから、温帯魚にしよかな~とか、やっぱヒーターいれてエビかうかな~とか迷うよな~」
っていってみました。
前までは何か増やすとかいったら「これ以上口のついたものはいりません~(`‐ω‐´)」とか言われてたんですが、
「うん、ええんちゃう?」
ってwwすんなりwwどうしちゃったんだろう←
水草水槽やるなら、また小型水槽がいいな~。
アカヒレとかいれたい。でもビーシュリンプも捨てがたい。けどそしたらヒーター必要→ヒーターあれば熱帯魚飼えるじゃんってことで気づいたらいろいろ入ってそうww
まぁなんでも、考えてるうちが一番楽しい気がします。笑
さてお風呂はいってこよー。
(´・ω・`*)ノシ





