【ベタ】4/3・ガエリオの子育て日記 | みのはるaqua雑記

みのはるaqua雑記

飼っているメダカ,ベタ,コリドラス,グラミーなどの日常をお伝えしてきました。今後,こちらの更新はせず,インスタに移行します。フォローしてくださったみなさま,ありがとうございました。





みなさん
こんばんは!



トラベタの新米イクメンの
ガエリオです。



まずは嬉しい報告から!



みのはる母さんが帰ってきたら
ベイビーたちが孵化したんですよ〜!
{738795ED-54AA-4AAC-8CF8-A9357EF06107}

{119F1ECB-66D0-4181-A554-59468DBAC9BC}

{8778593A-ABC6-4E16-B158-7FD22AFA47D4}

{B1827057-16D5-46A4-9173-C9AC6CCACAEE}



ね?
かわいいでしょ〜!




ボクがんばりましたもん。
とっても嬉しいです!




不思議なことがあるものですね〜!




みのはる母さんが帰ってきた時は
なんともなかったんですよ。




ちなみに朝はこんな感じでした。
{F161BB9A-D6C4-44FD-AF05-0991FB9A1592}

{C1118A1D-C9E3-430C-9E92-350DC0CE6D2C}



みのはる母さん
スマホにマクロレンズ取り付けて
ベイビーのビデオも撮影したそうですよ!


上手く撮れてるかなぁ?


雑音はインフゾリアをわかしている
エアー音です。
うるさいかもしれません…



この動画にもフヨフヨと微生物が
泳いでいるの,気がつきましたか?
右の方です。



ベイビーたちはこれを食べて
大きくなるんだそうです。



テラスのグリーンウォーターに
インフゾリアの卵をパラパラ入れて
エアレーションしているみたいです。
{957B2EFD-CA06-4943-87C9-95E87CDB73C3}




ベイビーたちの餌の準備を
してくれているんですね。



妻も別水槽で元気のようです。
{A591411E-5036-401F-95EB-71A549C91B66}
もう元の水槽に戻っても大丈夫かなぁ?




なんだかね
みのはる母さんが
ベイビー誕生を喜んでくれてるんですけど
なんか元気ないんですよ。




どうしたのかなぁ?




ところでボクは
いつになったらご飯食べさせて
もらえるんでしょうか?




その辺の微生物を食べてますが
アカムシ食べたいです。




お子守は大変です。
底に行ったり
{D7BA8058-D21A-42E1-A4F7-A06AE65AAA7E}
上に行ったり
{506779A4-C1CA-4FAC-9F57-9D0A98A55703}
卵や稚魚をくわえては
泡に戻し
{3428B4B6-A6FE-40BA-A957-32F06600F760}
ずっとがんばってるんです。
ベイビーのために
{067A6D26-1530-40DA-9EE5-9ACC8F50DACE}

もうひとふんばりです。




がんばります!