はい。 空亡に次のトラブルが来ました。。 

 

運転中、メーターの横に警告ランプが点いてるのを発見。チェック・エンジン と読めた。 

 

「そうか。次はこう来たか」

 

 

 

母の遺したわずかの不動産で振り回され

DVD故障から始まって、、アレクサ ・ プリンター ・ カメラ ・ スマホ が替わっていくこと

そして、間違いFAX ・ 鳩の巣作り ・ 猫のフン害 の迷惑騒動

 

 

眼科閃輝暗点。 そして極めつけは 胆石だった。 

 

そして ・・・・・・・・ ミトよ、お前もか。

はああぁ~  神はどこまでも私をお試しになるのですね。

 

 

 

しかし、またしても私は立ち上がる。大げさだけど

 

よしッ。これで全点検をしてもらったらいい。

帰ってすぐ保険を調べた。

大丈夫「代車特約」つけてた。レッカー車を使っても15万出る。  

 

 

私は不運じゃない。 

結果をすべてBestにしてみせる。 (私がBestだと思ったらBESTなんだから)

 

 

 

 

 

 

てっせんは夕暮れの中で写すのが一番「白」を際立たせるのだけれど

今日は太陽の下で撮りました。

 

 

今夜聴く曲は  宮本浩次 「ハレルヤ」  ホントにこの曲 大好きです。立ち上がれる。

 

 

喜怒哀楽には 「落ち込み」は含まれない。

喜怒哀楽には たっぷり浸ればいい。

でも、落ち込みはできるだけ短く済ませて「」を切り替える方がいい。

神さまはそんな人を応援してくれます。

 

 

この春

大てまりがは咲かなかったし、利休梅もジューンベリーも元気はなかったけど

てっせんと姫ウツギは溢れるように 「」を咲きました。

 

 

そういう年なのです。 全てが駄目なんだと思い込むことなかれ。

万物流転・・・・ 不満も不安も不具合も不条理もまた 移り変わっていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝、起きた瞬間に。。。  すでに決めていたようだった。

 

ふうっ とひらめいていた。そして

パズルのピースがはまるように ピチッと決めたようだった。 他人事のようですが。

 

 

「手術を延期しよう」 「この状況で、今しかない ではない」 

 

 

関西、兵庫県、明石市でも増え続ける感染者。

変異ウイルスの・・・ だれも制御することのできない猛威。恐怖。

 

恐れるなかれとは、甘く見ることではない。

現場の熾烈な情報を、それを見ぬふりができますか。

 

 

9割がふさがっているという病床を、今の私が使わなくてもいい。

 

そして 私は私が護らなければ。

 

 

 

 

 

 

 

このことを、以前から相談していた人に聞いてもらった。その人が言う。

 

 

いろんなものが壊れたって?

良かったね、あなたの代わりになってくれた。

だから買い替えること・お金を使うことは「厄落とし」になるから。

 

なんだか納得いかないとか、スムーズに事が運ばないという「勘」は大事にした方がいい。

その道じゃないと、誰かが教えている。 

 

あなたは護られている。

 

 

 

 

 

 

 

「警告ランプ」は 今の私にブレーキを掛けたのかもしれない。

だって、代車を持ってきてもらったとき(夜遅くなっていた)

もうそのランプは点いていなかったのです。。。びっくりなんでやの不思議。

 

 

「そんなことあります。修理に持ち込んだら、車はいい子のふりをしたりして」

 

あらま。。

 

 

 

FIAT 可愛くて楽しい車です。いつか、娘ちゃんに買ってあげたいハート

 

 

あ~ まご君にクール宅急便で送るって言っちゃった「一億円」よ。

宝くじが当たるまで待ってもらおう。。。  (買うつもりないくせにキョロキョロ爆  笑

 

 

 

今日は「」をたくさん載せましたが、最後に「」を。

 

 

 

フルーツトマト

今日の「おやつ」でした。

 

 

感謝