断捨離その後 | 自分らしくしなやかに

自分らしくしなやかに

自分の人生をいきたいと願いつつ還暦になってしまいました
母の縛りはますます強固に、介護という名で重くのしかかっています

長男が下宿を引き払って帰ってくると言うので始めた
断捨離と部屋の片付けだけど

貯めに貯めた思い出の品、
使うかも知れないと置いている品

様々なものをどっさり物置から放り出して

ずいぶんスッキリとしました

でも、子供の物ってなかなか捨てれなくて
それでも今回は思いきっていろいろ処分しました

ランドセル、1年生の時の制服も思いきって処分しました

スキーももう多分行かないし、
子供を連れてそこらの公園でやったバーベキューセット
釣り竿、子供が宿泊行事で使った大きな大きなリュック、
使わなくなった食器
ついでに洋服もいつか痩せると思うのはやめにして処分

いっぱいいっぱい処分して少しあいたスペースに
小さいテーブルを置いて
私たち(今は主人と私)のダイニング?リビング?ができました
元々あった水回りをワンルームマンションについてるような
小さなシンクに変えて温水器もつけて
キッチン兼洗面所になりました

この頃、主人の朝ご飯だけそこで食べています
洗面もそこで・・・
母が起きてくる気配を気にしたり、洗面所でかち合う心配も
無くなりました

私が朝ご飯に必要な物を台所に取りに行ったり戻したり
少しバタバタしていますが

母に
「早く起きてたんやけど
お父さん(私のダンナ)が出て行くまで部屋でじっと我慢しててん」
とか


「お父さんが出ていかはったから、やっとトイレに行けた」
なーんてこと言われなくなったので
すんごい気が楽

日曜日はともかく
平日は、判で押したように時間きっちりの朝を
過ごしているダンナなんだから
いちいちそんなこと言わなくても
さりげなくかち合わないように暮らすのが
同居してたら当たり前なんじゃないのかな~

気を遣ってるのはお互いで
言わなくてもいいことだと思うんだけど

何年も何年も言われ続けていたので
心底ホッとしてます

最近は、夜寝る前にもそこで少し飲んだり
しゃべったりもしています

母には早めに「おやすみなさい」しています

母に手元には押せば私のところに
『ピンポーン』となるスイッチを渡しましたので
何か用があればそれで呼んでくれるでしょう・・・

そしてカラーンとあいた子供の部屋
3月までには帰ってくるとのこと

長男と次男の部屋の仕切りを取っ払って一部屋に戻したので
3人の子供(娘と息子たち)が1度に帰ってきた時に
どう寝るか思案中です・・・

まずはこの年末年始かな?