さあ~毎月、pっすごい、毎月26日は風呂の日、とういうことで、風呂、そっすね~あの~なんか読み物が、読み物があったりするときは非常に長風呂になります。
あの~なんていうんですか?お湯が冷めないようにしておくあんじゃん、浴槽にぽこっと上からのせるふたみたいな、2つとか3つとかにわかれているやつありますよね?
プラスティックの、あれ~のまんなかのやつをポコッとおいて、そこにこ~本おいて、読みながら~はい、だっ、わりとだっくりかきますね汗を、
はい中西さん、中西さんちゃんとあの~バスソルトとか入れてはいってるイメージなんですけど、どうなんっすかね~?絶対なんかね~ちゃんとよりすぐりのものを入れてそうなイメージありますね~シャレオツな、このあとたっぷりこちらのお話よろしくお願いします。
中西さんのイメージを語ってくれるんですけど、そんなシャレオツな感じてくださって嬉しいですね~、バスソルトいれてる中西さん、風呂のふたが一緒だったのと上の本をのっけるのが同じだったのでうれしい中西さんでした