
木村拓哉×若木信吾
彼の被写体としての魅力は、それぞれのカメラマンの方によって、とらえ方も、表現の仕方も、
様々なんだろうな、もちろんその時のお互いの気分にも影響される部分はあるだろうし
撮影するテーマだったり、掲載される雑誌によっても、被写体としての向き合い方もあるんだろうな
なんて 唐突に思ったりする
いつも、真剣に物事に向き合う姿勢は、相手の心にもストレートに届くし
その気持ちが、違うレベルの仕事をしているという感覚まで達してしまう
木村拓哉という男の前に立つ時、なんらかの躊躇、あるいはちょっとした萎縮を覚えるのは
彼が何事にも真剣で、少しでもあいまいな部分があったり、すこしでも、気持ちが萎えていたら
必ずそこを見抜いてくる、その見抜かれてる感じが耐えられないからではないかと
”瞬間撮り”から”時間撮り”っていう表現も、彼特有の感覚だと思うし
男の人がシャッターを押したくなる瞬間がある被写体 木村拓哉
これからも多くの 木村拓哉 を見たいと思う
この男の生きざまを追っていきたいと思う