初日いってきました(^^)v
ライブビューイングでちょっと都会の映画館へ
都会はすごいっす(;'∀')どこへいっても、人・人・人
事前予約をしておかないとチケット買うのに30分以上並ぶのでは?ってくらいすごい人でした。
ライブビューイングでちょっと都会の映画館へ
都会はすごいっす(;'∀')どこへいっても、人・人・人
事前予約をしておかないとチケット買うのに30分以上並ぶのでは?ってくらいすごい人でした。

なんかグッズが売り切れてる!っていうツイを見かけてとりあえず近くの映画館へ取り急ぎグッズ買いにいったんですが
巾着とメモは売り切れでかえず(;'∀')
ネットでも買えるみたいです(^^)v、今は在庫切れみたいですが・・・
舞台挨拶に関しては、おそらくWSで流れるんじゃないかな~と思いますが
海老蔵さんがはじめての舞台挨拶に来てくださったみたいで、木村君かなり海老蔵さんにふってました(^^)v
めっちゃ面白かったです(^^)v
さて、2回目の無限の住人
最初の時は、なにがなんだかわからないうちに終わってた感じだったんですが
今回は展開がわかっていながらじっくり見れた感じで、
初回よりも凛ちゃんと万次さんの関係性に心打たれてしまって、(´;ω;`)ウゥゥって感じでした。
殺し合い、斬りあいのシーンもすごいんですけど、凛と万次、天津と槇絵
相手のことを思いやる、そんな気持ちから生まれる場面に心打たれます
時間があったら原作を読んでから見てもいいかもしれません
描き切れなかったであろう、登場人物の気持ちも分かった上で、これだけの原作を
この時間にぎゅ~~~ってしたのかと思うと、最高に素敵な映画かと
是非、劇場でごらんください(^^)v