最近は「自分でなおそう」とか「どちらにも偏らないで・・・」といったような、自分で自分のバランスを取ろうとする人が多くなりつつある印象を持っています(*´▽`*)
これはわたしのいる宇宙での話なのかもしれませんが・・・。


 わたしが目指す理想の世界に近づいているということでしょう。皆さまはいかがでしょうか。ご自分の波動をご自分で整えていらっしゃいますでしょうか(^_^)


 わたしは最近久々にぎゅーんと落ち込むことがありましたが、しかし、
「これは自分の中のネガティブな信念があるということだ」と思い、ノートに書いて作業(ワーク)をして立ち直りました。

 
 作業内容について少しお話すると、まず、ネガティブな感情でもまったく問題ありませんので、今のありのままの自分の気持ちや考えを書き出すということです。ネガティブな感情は、放置するから自分の中に残るのであり、感じること自体は大丈夫なのです。(そのうちネガティブ感情じたいがそもそも発生しにくくなっていきますけどね!)



 以前ゑRくんに「ネガティブなことは一切感じたり、考えたりしちゃダメなんでしょう?」と聞かれたことがあるのですが、そんなことはないですよ、と伝えました。


ゑ「だって、ネガティブな感情を感じたら、その波動が引き寄せの始まりになっちゃうじゃない」


H「ネガティブなままほおっておくとそうなるけど、ちゃんと自分でその感情の存在に気が付くことで、まず波動は変わります。「自分のことに気が付いた」という波動になるのです。

 それから、「どうしてそのように感じたのかな?」と自分に聞いたり、思い出したりすると、自分に寄り添っていることになるので、波動が「自愛」の波動になります。ノートに書き出してOUTPUTしてエネルギーを開放してあげるのもいいでしょう。すると「開放」の波動になります。」


ゑ「そうなんだ・・・。波動って、すごく小さなことでパッパッと変わるんだね」


H「そうです。

 この時に注意事項があるとすると、これは「自分の意識のエネルギーを内向きにする」ということです。これは内省ということです。


 他者に向かって思いを放出しているというのは、人生がうまくいかない、なんだか噛み合わないという苦しみや違和感を感じている人の場合、波動が「承認欲求」「自己価値の低さ」「受動意識」「自己顕示欲」といったものである可能性があります」


ゑ「エネルギーが内向きか、外向きか・・・って、なに?
いつも言われるけど良くわからない」


H「では日を改めて具体例でお話しましょう」


 という訳で、皆さまも自分の意識を外側ではなく内側に向けて、内省型になる習慣を身につけ、自分の人生の波動は自分で整えるようになっていかれることをお薦めしたいと思います。そして本来の自分に戻り、再び『5つのフォーミュラ』を毎日実践するのです。一人ひとりがそのような生き方をされることにより、結果的にいま地球で起きているネガティブな出来事は早く収束していき、オープンコンタクトも確率が高まっていくことでしょう。


 ではまた・・・。
 (HAL)314でした。