本日はSukiyakiです!

 

上を向いて歩こうはなぜスキヤキになったか真顔

坂本九の名曲「上を向いて歩こう」がなぜかアメリカでは「スキヤキ」というタイトルで発売された。これは、謎である。普通スキヤキにはならないだろううーん

 

 

ケニー・ボール楽団というイギリスのディキシーランド・ジャズのバンドが、この曲を最初に録音したとき"uewomuite-arukoh”という題がみんなどうしても覚えられなくて、スタジオで誰かが「面倒だから『スキヤキ』って呼ぼうや」と言い出して、それがそのままレコードのタイトルになってしまったのだ立ち上がる

 

 

たしかに外国の人に上を向いて歩こうはとても覚えにくいタイトルだと思う。単語ならば向こうの人でも覚えやすいだろうが、何しろ文章だと単語の意味がわからない為に長い単語を覚えさせられているみたいな感覚になってしまうのではないかキョロキョロ

 

 

それにしても、スキヤキと名付けた人はその後、後悔したりしなかったのだろうか。こんなに売れるとわかっていたらもっとちゃんと名前つけたよ! って花

 

 

しかし結局上を向いて歩こうはスキヤキと名付けられ世界に広まった。世の中何がおこるのかわからないひらめき

 

 

本日の一品「sukiyaki

 

 

どすラブラブ!ラブラブ!どすにひひにひひ