本日は台湾紀行⑱です

 
イメージ 3
 
この日はとても暑くて、台北の知人の方(ほう)さんのBMWでお出かけです車
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
着いたのは野柳地質公園ですバースデーケーキ
 
イメージ 6
 
山口の秋吉台の看板がありますね~ラブ
 
イメージ 7
 
野柳地質公園は、萬里郷にあり、北海岸に突出した細長い岬。1000万年におよぶ地殻運動、海蝕、風蝕の影響を受けて、奇怪な岩石が奇抜な海岸景観を展開していますタラー
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
全長1700メートルの長さの岬は、大自然の石彫芸術!見る者を圧倒し、台湾の代表的な観光スポットの一つでもあります生ビール
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
 
イメージ 14
 
 
イメージ 15
 
キノコ岩とも言われる蕈状石が野柳の中でもっとも多く目を引きますが、これは岩層の割れ目が海水の浸蝕を受けて、長い時間をかけて流れ出していき、砂岩の中の硬い部分だけが次第に露出していったものですコーヒー
 
イメージ 16
 
イメージ 17
 
 
イメージ 18
 
 
イメージ 19
 
さらに日射、雨、波浪、強い季節風にさらされ、現在のように様々な形のキノコ岩ができました8
 
イメージ 20
 
イメージ 21
 
 
イメージ 22
 
 
イメージ 23
 
あなたへのお勧め : 周曉涵うさぎ
 
イメージ 1
 
 

台湾名物「鲜肉抄手旦」!
 
イメージ 2
 
 
どすウシシウシシどすてへぺろてへぺろ