阿蘇へ | カーコのブログ

カーコのブログ

2012年6月に2匹の茶トラ兄弟の「母」になりました。
「猫はかすがい」の日々を送っています。

旅行、宝塚、ミュージカルが好きです☆彡

 
アメブロからのお知らせ?で思い出を振り返ることがあります。
 
1年前の今日はチェンマイ旅行に出発した日だったみたいニコニコ
 
 
 
image
 
 
 
月日の経つのが早すぎて面食らうことたびたびあせる
 
いつの日の出来事だったのか?と記憶が曖昧になる現象も年々ひどくなっているようあせるあせるあせる
 
 
 
 
オカーサン、しっかりしてにゃ!
 
。。。とレオン
 
 
 
 
モカ
 
 
 
 
 

 
今日はこれから熊本へ飛行機
(午前中で仕事は早退)
 
 
 
3年前の熊本地震の震源地にほど近い阿蘇の西原村に大切な友人がいます。
 
友人家族も被災しました。
 
言葉には言い尽くせない苦労があったはずしょぼん
 
過去形でなく、それは今も続いているのだと思うけれど。。。
 
 
 
 
自治体や仕事関係を通しての支援活動も含めて、微力ならできることをしてきたつもりだけれど、直接友人に会えていないことが、いつも心に引っかかっていて。。。
 
手紙やメールのやり取りでお互い元気なのはわかっているけれど、「やっぱり会いたいね!」となりましたニコニコ
 
 
 
 
地震のあと(余震のすぐ後は連絡が取れていました)、友人から届いたメールに「あたり前に明日がくるとは限らないんだと思った」とありました。
 
本当にそう。。。
 
 

 
友人に会うのは数年ぶり
 
お互い、「太宰府で牛なでたのはいつ?」「京都行ったのはいつだった?」と記憶を辿るも答えは出ずあせるあせるあせる
 
 


急な計画だったので、ゆっくり時間は取れなかったけれど、おしゃべりしながら数年間の空白を埋めてこようと思います。








今日も最後までお読みくださってありがとうございましたラブラブ