からだの異常の原因は、、(こりや病気) | いつも誰かの為に必死だった…私の"心とカラダの声"に耳を傾けたら、人生が輝き出した♡大切な人が居るからこそ自分を大切に♡

いつも誰かの為に必死だった…私の"心とカラダの声"に耳を傾けたら、人生が輝き出した♡大切な人が居るからこそ自分を大切に♡

沖縄。七男一女の母
ちゅらyoga8年目・ルシェール代理店・母子保健推進員・"心身ケアマスター"ヨーガの呼吸と『塗るサプリメント』を使用したリンパトリートメントを融合、マクロファージを活性&免疫ケア。子育てママやパパを全力で応援したい‼︎




 
いつも繋がっていただき
ありがとうございます🥰🫶



ヨーガでは心とカラダは繋がっている。
心身一如と言われますが




こりや病気、からだの異常は
立つ・歩く・座る、など
動作の癖や歪み

考え方の習慣

偏食なども原因に繋がっていきます



カラダの異常と心の関係について
例えば

●猫背で下向きがちな人
→消極的・疑い深い・素直さに欠けるなど

●肩や首、みぞおちのかたい人
→怒りっぽくなり、人の欠点が目につきやすい

●腰・尻の力の抜けた人
→かかとを引きずって歩き、元気が抜けてくる
不安感が生まれたり、些細なことでクヨクヨ悩む


などの結果に。。
いずれか思い当たる項目はありますか悲しい??



 動作をチェックしてみよう☑️\( ¨̮ )/



☑️正座した時片膝が前に出る人
反対側の骨盤が開き、生理痛や膝痛
偏頭痛を起こしやすい


両手を頭上に伸ばして
☑️左手が短い人
左脇腹が縮み、胃を圧迫している、左手が痺れやすい
☑️右手の短い人
肝臓を圧迫していて、右手が痺れやすい


☑️重い荷物をいつも同じ側で持つクセのある人
首が傾き、偏頭痛・視力や耳の異常・肩コリを起こしやすい



ちゅらyogaのレッスンでは
内面に目を向け
自分自身で左右のバランスや
傾きをチェックしたり


ヨーガを通し
日常にある
自分のクセを見つけながら
修正しやすい思考や動きへ導いていきます。


    小さな不調も     心とからだからのメッセージ





気づいた時が
修正するキッカケ😊🙏🏻🤍


是非一緒に
ヨーガを、ライフスタイルに取り入れながら
心地良い日常へ繋げていきましょう🥰



ちゅらYOGA 
アラカキハルナ