本日。
Zepp羽田で行われた錦戸さんのライブに行ってきました!!
あーーーー!
楽しかった!!!
とにかく思うのはソレ!!
なんだかもう生き返る!
もうホントに。
ジャニーズ事務所所属の自担を追いかけていたら、
こんな良質の音楽を聴かせてもらえるようになっちゃって私は幸せです!!
って感じです。
亮ちゃんの楽曲って、アウトロもイントロも間奏もガッツリあるやつで。
(イマドキの音楽ってイントロなくしたりだもんね)
それは素晴らしい演奏を聴いてもらいたい!って気持ちがあるってご本人がよく言ってるけど、
まさに!!!
音がかっけー!
とにかく楽しい!
そして何より。
錦戸亮ちゃんがとてもキュートで、
かっこよくて、
ロックなボーカル響かせてた。
セトリ。
インスト曲(バンドメンバーのみ)
Your WURLITZER
code
スケアクロウ
MC
Tokyoholic
バナナジュース
ハイボール
コノ世界ニサヨウナラ
Half Down
MC
ノクターナルアニマルズ
ヒトメボレ
Traffic
新曲(I'm an Osakan)
ホンキートンクラプソディ
ラストノート
MC
新曲
オモイデドロボー(アンコール)
改めて聴いた「Your WURLITZER」
めちゃ色っぽかったな。。。。
サポメンさん達の演奏の圧!すごい。
この曲って"亮ちゃんの色"だなって、改めて。
全部1人で歌ってるわけですが違和感ゼロ。
「バナナジュース」はただただ多幸感満載。
マジこれ、音源化してくれないかな。
ニューアルバムに入れてくれてええんやで?
「ハイボール」の出だし、松ジュンさんが間違えてしまって。
うれしそうに後ろを向く亮ちゃん(笑)
今の気が付いた人〜!
(パチパチパチ)
そのくらいの方が、普段難しいことやってるって伝わる!
ま、サポートメンバーはミスしないけどなw
じゃ、スペシャルver.でやってもらおうか!
ってプレッシャーかけた亮ちゃんでしたが、
松ジュンさんが、そりゃもう気合の入った演奏しててwww
アレンジしまくってて。
間奏のところとか、亮ちゃん笑っちゃってたw
でもこういうのめっちゃ楽しい!
MCは、また髪型の話してた(笑)
高1まで小さかったから、おとなっぽくなりたかったと。
大人で生えてくるって言われてた毛、なんも生えなったってww
前髪下ろした方が好きなヲタクが多いの知ってて、
前髪下ろしたのどう???
っていう39才クッソださくない??
って言ってました(笑)
坊主にしたばかりの頃の写真、インスタのストーリーにあげるって言ってましたよ。
坊主でiQOS持ってサングラスかけてる亮ちゃん、小物感、だったそうです(笑)
次の髪型はこれみたいにしようと思ってるって言ってました。
あと、質問コーナーしようかってなって。
この場での質問、超ハードルあがるけど、誰かいる??
的な、オラオラを見せてくれて(笑)
「なんで指輪してるの?横浜の時にしてなかった!」
って質問した猛者が現れたんですが。
(ゴツい丸い指輪)
20代?の頃にハワイに行って買った指輪だと。
飛行機降りて直行で買ったんだと。
飛行機に乗ったすぐ後だったから指が浮腫んでて、その時に買ったから気が付いたらぶっかぶかだったとw
ティファニーの指輪だそうです。
もう、傷もたくさんついてるんだそう。
こういうの、やっぱりこの人のセンスかっこいい!ってなるー!!!
新曲の「I'm an Osakan」
前回全く歌詞を覚えられなかったんだけど、
(パンを買うってあたりしか覚えてなかったww)
やたら、野球に例えた歌詞もあったな。。。。
2番が、野球だらけだった記憶。。。。
で、曲調やっぱりめっちゃ渋くてかっこよくて。
ヲ友達が、
ベースが「Can't Stop」(レッチリの)ぽかったって言ってたんだけど。
確かに、ぽかったです(笑)
歪んでて、乾いた感じで強くて。
あと、最初のトークの時かな?
僕が好きなことをやってるのを、皆さんが見てるって感じになるけど、楽しんでください!
(ニュアンス)
みたいな事を言ってて。
昔の楽曲(でも自分が作ったヤツだもんね)をやるのも、
素晴らしいアレンジで、演奏で披露してくれるのも、
いやもう、こんな素敵な音楽が錦戸さんのやりたい事だなんて、
イヤッホーサイコーだぜ!!!
って感じに思いました!ありがとう!
あと、亮ちゃん、
「コットンテール」の詳細、ぜんぜんわかってないって言ってた(笑)
無事映画館で観られますように!
(ローマの映画祭で、監督が賞取ってたし!!!)
なんだか頭がふわふわであんまり覚えてなくてすみませんwww
今回も強く思いましたけど。
民度もとってもよくて幸せです、亮ちゃんのライブ!
本日もありがとうございました!
入場前、めっちゃバタバタだったけどww皆さん無事に入れたかな?
私はまさかの。
ライブ終わりに会社直行です(苦笑)