VIVANTを観てたらJOKERが観たくなった! | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
SixTONES
Snow Man(岩本照)
好きなモノいろいろ
そして7人→6人の関ジャニ∞の記録

今期のTBSの日曜劇場「VIVANT」

相変わらず超超面白くて!

毎週楽しんでおります!

 

 

 

 

スマホの場合、読みにくい簡易ページで表示されることがあります。ここをタップしていただくと読みやすく表示されます!よろしくお願いします。はるはるまん。

 

 

 

 

今回、堺雅人さんが実は、

『別班』だとわかりました。

 

人の良い主人公だと思ってたら、

法を度外視した正義感の元、人殺しも厭わない人物

だという側面がわかったんですよ。

冷酷に人を殺しちゃう。

 

 

そしたら。

Twitter(あ、ちがった、X!笑)でも同じことを考えていた人たくさんいました。

デジャブだったもんな。

「JOKER」の時の堺さんに!

お前に明日は来ない

って言って、

毎回、法で裁けない凶悪犯を成敗してた、

”仏の伊達さん”

 

こちらのドラマは、

警察の"裏組織"が実は"必殺仕事人"だった、という話でした。

(堺雅人さんは実行犯)

(錦戸亮ちゃんも途中から一緒に実行犯となる)

 

 

 

 

 

そんなわけで。

「JOKER」を見返してしまいました。

 

 

 

 

 

ひさしぶりに観たので、実は主要登場人物を殺してた犯人は誰だったんだっけ???

って忘れてるところ多々だったんですがww

(亮ちゃん演じる、イケてる鑑識の久遠を刺した人も)

 

いやー面白かった、

このドラマ。

 

結局。

この、警察の裏組織(必殺仕事人)が暴かれることはなく。

この先も継続し続ける。。。。

って話だった。

(そういやそうだったわ)

 

 

 

 

 

主題歌はRIP SLYMEの「SCAR」ってところにも。

時代の流れを感じました。。。。

(カッコいい主題歌がドラマに合ってたな)

 

 

 

 

 

そう、だから、

「VIVANT」の乃木さんと、

「JOKER」の伊達さん、

とても通じるところがありましたよ。

 

 

 

 

 

「VIVANT」の乃木は今回、親友であったハズの山本を"命"によって粛正しちゃうんですけど。

そのどこにも逡巡が見られなくて。

”日本国”のためなら命をなんとも思わない感じ、

怖っっっっっっ

だったもんな。

(伊達さんはもっと悩みながら"必殺仕事人"やってたけど)

 

 

 

 

 

なんといっても。

私はこのドラマの久遠が大好きなので!

楽しかった!

 

この当時の錦戸さん、色真っ黒ですよねwww

8UPPERSのエースの頃だよなぁ。