歌い継がれる勝手に仕上がれ | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
SixTONES
Snow Man(岩本照)
好きなモノいろいろ
そして7人→6人の関ジャニ∞の記録

 

 

 

 

スマホの場合、読みにくい簡易ページで表示されることがあります。ここをタップしていただくと読みやすく表示されます!よろしくお願いします。はるはるまん。

 

 

 

 

「勝手に仕上がれ」は。

この曲がアルバムで発表された頃から大好きな曲で。
 
 
OKAMOTO'Sとエイトの出会い、
丸ちゃんを通して楽曲提供してもらった経緯、
丸ちゃんとハマくんの出会い、
そこで生まれたスラップ、
本気の丸ちゃん、
 
 
TV番組でのパフォーマンス、
ライブでのパフォーマンス、
フェスでのパフォーマンス、 
それから十五祭東京ドームオーラスの、
あのドーム中地響きのもの凄かった経験までひっくるめて、
私の中で凄く大切な、大好きな曲です。
 
最初にこの曲の威力を私が感じたのは、ジャムコンの北海道初日だった。
とにかくノリやすくて。
一緒に歌えて楽しくて。
次の曲は「ライオン」だったんだけど、次の曲になったら会場の温度が下がったのを感じたもん。
(もちろん「ライオン」は名曲ですけどね)
 
 
それから私、この楽曲提供きっかけでOKAMOTO'Sのファンになったしな。
 
 
アルバムの、ハイスピから仕上がれの流れがとにかく大好きで。
アルバム出た当初、ほんとトラック1と2ばっかり聴いてた(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日まで京セラドームで行われていた、関西ジャニーズJr.のコンサートにて。
この曲が歌われていることを相方に教えてもらい、
Aぇグループが歌う「勝手に仕上がれ」を聴きました。
(配信していました)
 
若くて。
勢いがあって。
キラキラしてて。
バンドを組んだばかりなのに(ベースの子は初心者だと)かっけー演奏で。
 
なにより、
この曲で京セラドームがものすごく盛り上がっていた。
 
なんか。。。。すごかった。
 
 
 
ちゃんと事前にコールの説明もしていて。
 
 
これは、ファンに優しいし浸透もするね。
なおかつ、ライブ会場のモニターには、バッチリ歌詞の表示もありました。
エイト同様に。
 
なんとなくですが。
この曲を後輩に託したような気がしてしまったよ。。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
あー。
楽しかったな!
ドームで自然と腕を振り上げ、声を張り上げたこの曲。
ペンラなしの手を上に振り上げて跳ね回ったこの曲。
 
 
 
 
 
あの時と同じような瞬間を、
この先も味わえます様に。
 
 
 
 
 
この侍の『勝手に仕上がれ』
大好きだったパフォーマンス。
亮ちゃんのドラマの応援もしてくれてたよね。