関ジャムで出て来たあのスタジオはエイトも使ってるよねって思った話 | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
スノストトラジャ7ORDER
デビューしてからの彼ら皆通りました
(今はストトラ)
そして
7人→6人の関ジャニ∞の記録

前回のコブクロの回で出て来た、音にこだわる時に使うというスタジオ。

 

 

 

 

 

 

 

 

エイトのメイキングでも何度か見たことがありますね!!

 

ズッコケ一発録りで使っていたスタジオも、同じところかと。

この形態のスタジオはやはり、一発録りの音を録るのに適していたんでしょうね。

 

 

 

 

 

2016.10.25セッションのスタジオも同じところかな?

 

 

この部屋同じだもんな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

上記の写真はすばるのソロのレコーディング映像。

すばるソロ「君がいないから」のレコーディングでも使ってました。

 

 

この場面(他もだけど)すばるが音にめっちゃ拘ってて面白かったんですよ。

 

 

 

 

 

すばるがスタジオを見渡して、すぐにディレクターに聞いています。

 

これって、どうやって録るんですか?

ディレクター:せいのって。すばるくん真ん中で、でっかい部屋で

鍵盤の佐藤さん:各メンバー、アイコンタクトはとれて。。。

全員すばるくんが見える状態ではある

 

 

 

すばる、ちょっと考えて。。。

 

 

 

あの、リハスタの時もそうなんですけど。。。

同じ空間にみんないる。。。空気感はこれじゃ再現できない

個室にいるじゃないですか

同じ空間にいる感じは出せないですか?

なんかそれぞれの空気感が別なんですよね、全部

そしたら。。。開ける?

・・・開けてみようか

で、変わるもんなんすかね?

けっこう変わる

バラバラ感がすごい気になったかな

 

 

 

 

 

ようは。

全部個室に楽器事にバラバラに分かれている状況のことをすばるが即指摘して。

部屋のドアを開けて、やってみるとどうなるか試してみることになった。

 

 

 

 

 

ミュージシャンの皆さんが、口々に

ドア開けると全然ちがうよね〜

気分が全然!

とか言ってます。

 

 

 

 

 

スタジオに立って。

曲を即、録るすばる。

すぐにスイッチが入ったのがわかった、この場面。

メイキングでちゃんと残ってるんですよね、最高!

ヘッドホン、SONYのだし。

SONYのスタジオだもんね。

 

右手の跡は。

やっぱり残っているんだね。

 

 

 

 

 

すばる、歌い終わって。

 

 

 

 

 

コレじゃない?

違いました?やっぱり

違う違う違う。やりづらかった?

いや、全然

 

 

 

そして録ったばかりの音源を聴いて

 

最高っす。。。

その空気感とかさ

けっこうそうだった、しびれるね

テンポ感とかもよく出来てるよね

歌ってる姿に合わせて、みんな弾いてるから

 

これっすよ、や、すげえ

全然ね、ダイナミクスもすごいし最初のワンコーラス目なんてヘッドホンだともう、ペダルのハケ?とかも聴こえるぐらい

でもそんなのがすごくいいんっすよ

 

 

 

 

すばるが言ったとおり。

部屋のドアを開けて録ったら、一緒に演奏しているという空気感がとても出た。。。という場面でした。

 

 

 

 

 

 

 

マンピーのGスポットや、ファンキーモンキーベイビーを録ったのは、別のスタジオだね。

 

このスタジオも見た感じ、個室がまわりについていて。

同じような形態のスタジオ。

 

 

ここでもまた、ドアを開ける(同じ空間で録音する?)ことを提案してみるすばる。

 

 

 

 

 

アコギはさすがに見えるところにいないと厳しいよね?

マイクもけっこう、オフ気味にしたくなるんすよねなんか

近くというよりは

けっこう離し気味で今もやってたんすけど

そうだねちょっと囲って。。。そうだね。。。

 

 

 

 

 

またすばるの発案で、おそらく動いている大人達。

それぞれの楽器が近くにいるけれど、干渉しないようにしている図・・・かな?

 

案外、アナログな方法で調整してみてるんだな。。。と思った箇所。

 

 

 

こんな大所帯の一発録りも、誰もが初めてって言ってましたけど。

 

 

 

渋谷さんのアイディアで。

新しいことにチャレンジしていく大人達の様子が垣間みれた、メイキングでした。

 

何度見てもしびれるな。。。このメイキング。

 

 

 

 

 

 

 

コブクロの話で、音の調整をLとRだけではなく多岐に渡る話をしていましたけど。

 

ヤスくんの拘りも凄かったよね。。。

以前雑誌で話していた、Black of nightの制作の話。

 

この曲はね、イヤホンで聴くために作ってる。めっちゃ音の聞こえ方を立体的にしてるんです。音も左右に振ってあるし、いろんな場所から歌声が聞こえてくるように配置して。
左右って言っても右と左だけじゃなくて、時計の針の12時のところを真ん中として、そこから1時、2時の位置って、ちょっとずつ音の位置を変えられるんですよ。そこをめっちゃ細かく指定しています。

 

 

 

 

 

 

錦戸さん宅は5.1サラウンド。

(さすが)