アカンていうてはる(笑)仕分けその2 | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
デビュー後の兄組通りました
(今はストトラ)
そして
7→6の関ジャニ∞の記録

仕分けの続きです。


去年のマッチ仕分けでは、横がきちんとオチだった。
バラエティ的にナイスな流れになってましたよね。
今回はその役割を、しっかり大倉がやってるなーって、そんな目で見ちゃいました。
大倉ってTVすごい見てるって言ってるし、努力の天才ですから、バラエティも自分なりに勉強してるのかもなーって思ったんです。



ちょっと前の大倉はヘタレでした。
私が特にそう思ったのが
$好きなコードはEadd9
2008年にやったこの番組。
朝8時から夜9時までの長時間、エイトがパーソナリティを勤めた番組です。
これ↑はfukafukaでエイトが踊ってるところ。踊る曲なのかよ!って今なら突っ込みたくなりますね。(番組のラストにちゃんとバンド演奏もしました。)




$好きなコードはEadd9
fukafukaはこの番組のテーマソングでした。
メンバーが一行ずつ作詞をして、それをつなげるっていう。




$好きなコードはEadd9
話が逸れたのですが、その日大倉は、バイクでよみうりランドから富士山まで行くという、生の企画をやってたんです。正直、クローズアップされてました。だけど。なんというか、素でヘタレてたんです(笑)。色々とたどたどしかったしね。

その後、Canジャニ!でもヘタレていて。
だけど先日の仕分けを見てたら、笑いを取るためにあえて、Canジャニ!ではヘタレていたのかもって思ってきちゃいました。(あれは実は全て演技だったのかも!!ええ!本当か??)




$好きなコードはEadd9
まず、もう一回クジを引こうとするところ、ナイスボケ!
(ちゃんと突っ込むヒナもさすが)



$好きなコードはEadd9
案の定、全然歌えてなかった「ケジメなさい」
だけど歌より何より、大倉さんの左頬が妙に腫れているように見えて、そこばかり気になった私。親知らずぬいた??



$好きなコードはEadd9
$好きなコードはEadd9
このヘタレた切り返し、腕上げてるなーと。(笑)



$好きなコードはEadd9
そしてここで(五分の一の確率なのに)ちゃんとハイティーンブギを引いてしまうのが凄い。
(ガチなのか?仕分け)バラエティー的にナイスじゃないですか!



$好きなコードはEadd9
今回面白かったのが、大倉が間違えた瞬間の亮ちゃんのリアクション。
すごいヘンな顔してるの!ふふふ。



大倉さん、しっかりエイトのバラエティ部門をまかされてるなって、そんなことばっかり思ってしまった仕分けでした。
あんなにビジュアルがいいのに(絶対世間から見ても、彼はかっこいいですよね?スタイルもめちゃめちゃ良くて)あんなにヘタレていたり、性格悪ーくなってみたり、なんてサービス精神旺盛な人だろうと。
あなたはエイトに不可欠な人だ!なんて思いましたとさ。


あ、書くの忘れてたけど、大倉、やっぱり歌めちゃめちゃうまいなー。
もっと聞いてたかった。

あと、マッチさん。
若い頃よりぜんぜん歌がお上手になってますね。
それからバラエティー的にちゃんと自分をオトしてナイスでした。