今日は、
ちょっとだけゆりちゃんが運転して、宇治へ。
ちょうど駅伝真っ最中だったので、運転を交代すると、ゆりちゃんは駅伝観戦🏃
宇治橋の近くに車を停めると、トップランナーがゴールするところでした。
京都のランナーがゴールしはったのを見届けてから車を降りて、川沿いに歩きます。

焼き物屋さんを覗く私。
てくてく歩いていると、目的地の手前に、

開運不動尊さん😃
ぜひとも立ち寄ってみようと、階段を上がると、

御手水鉢には椿が🌼

お詣りすると、お賽銭箱の上に「ちゅ~る」が。
何でやろ?と思っていたら、住職さんらしき方が来られたので、尋ねてみました。
そしたら、

猫さんが居はりました❤️
願い事が叶う「かなこちゃん」です。
元々は迷い猫さんらしいです。
めっちゃ美猫さんです🐱
御朱印を頂いた後、住職さんが「かなこちゃーん」と声をかけはると、

出てきました😃
住職さん?から、ちゅ~るを貰うかなこちゃん🐱
ここで少し、ちゅ~るに猫さんずが夢中になるのは何ででしょうねー?なんて話を。
住職さん?は「何か悪いもん入ってるんちゃうかと思うほどですよねぇ」って言ってはりました😅同感😁
開運不動尊さんを後にして、川沿いに戻ると、

謎が解けました☺️
続く。







