南郷大石人権教育を進める会に参加しました。
【発達障がい児の学習支援から学んだより良い進路選択】というタイトルで大石小学校で学校の先生や幼稚園の先生に話をさせていただきました。
行くまでの道は結構好きな道で、石山から、唐橋を渡って行くルートを選択しました。
立木観音を越えると清流の声が聞こえ、三年間、このルートを使ってバスに乗って高校に行くのだなと感じるところでした。
本来ならば、大石小学校の前の月見台から見える紅葉は素晴らしいのですが、またまだといったところ、これもまた、すばらしいです。
骨盤で入院していたこともあり、いろいろと風景を違って見えます。