最近、芸能界でもYouTube流行ってますよね。



ハーフステップでも始めました。



ホームページに動画を埋め込む際にYouTubeしか埋め込めないのが始めた理由です。




とりあえずトップページに埋め込みました。どんな感じが見てください。



 


滋賀県 大津市 発達障がい 学習支援 ハーフステップ 日中一時支援滋賀県大津市にて発達障害の学習支援で社会貢献。放課後等デイも検討中 瀬田 学童 障害児家庭教師や個別指導、言語指導、保護者や支援者の相談もリンクihoujin.crayonsite.net




他にあげるものがないので、初めは個人的に私が持っていた唯一の動画、お猿の芸を載せたのですが、バズらず、、


おかしい!!



癒される 猿 かわいい フォレオ一里山にて信じられないジャンプ力です!!お猿さんの芸が楽しく一生懸命です。会場の雰囲気もいいですね。リンクyoutu.be




それで


最近は電車の動画をあげてます。



熱心な鉄道ファンはある程度いるのでそこを狙っていきます。





一号店は電車が見えるので部屋からとったり、珍しい車両が通過するときは、利用者さんと動画を撮りに行ってあげてます。





瀬田駅東京都営地下鉄三田線6500形甲種輸送通過滋賀県2月5日土17:18リンクyoutu.be





自分の撮った動画があがると嬉しそうです。滋賀県の鉄道ファンにまずは知られるといいなと思います。






のちのち、発達障害に関する動画もあげていけたらいいなと思ってます。




ぜひチャンネル登録お願いします。