今回のオリジナル教材は、LINEの使い方について学ぶ 「LINEのマナー」です。

 

 いつもは小学生など、比較的、低年齢層向けの教材を紹介することが多いですが、今回は大体中学生~高校生向けの教材になります。

 

 もともとは大学に入る前の高校生を想定して作ったものなのですが、今となっては中学生でもスマートフォンを持ち、LINEを使うことが当たり前となっています

 小学生でさえも高学年にもなればスマートフォンを持っていることが多く、LINEのなかった時代と比べると、今の学校には昔と全く違った文化が存在しているといっても過言ではないかもしれません・・・。

 

 しかしながら、便利にはなりましたが、その分使い方やマナーには十分気を付ける必要があります

 この教材では、LINEのメリットやデメリット、他の媒体(電話、会っての会話)との違いについて、一緒に考えていくことができます。

 電話や実際に会って話すときには起こらないようなトラブルが発生しまうこともあるため、使い方をしっかり考えたうえで利用していきたいですね。