初代キズドライは、問題があって販売中止になったのではなかろうか。
なので、現行品は、新キズドライ。
フィールドでハードプレーが絶えない、ぼくには欠かせない治療薬だ。
ちょうど先週も、ダイビングキャッチやスライディングの連発で、
血小板や白血球(見えないけど)の体液で
ジュクジュクになった右膝が今日、完治したのは、これのおかげだ。
擦り傷と言うより、掘り傷と言ってもよいほどだった。
すすめられた方法ではないかもしれないが、
いつもの、ぼくの治療法は…
・風呂で、患部の土・泥を洗い流す。
・アルコール等で一次消毒
・キズドライを吹く。
・それでも水分が、はけなければ
ティッシュペーパーをたたんで患部に被せ、固定する。
・以後、患部は風呂には漬けない。
すると、先のとおり、傷口はキズドライの成分とともに完全に乾き、
自然とカサブタとともに落ちてくる、という流れだ。
ガーゼやバンドエイドは、通気性がよくなく、治りのスピードが遅い気がする。
この辺りは、この土曜日の日経新聞の記事にも書かれていた。
感謝すべし、小林製薬の研究力