☆雛人形と桜餅とさくらの緑茶☆ | ♥Noix au pays des merveilles

♥Noix au pays des merveilles

日々の暮らし❤





3月ですねー🎎


日本には、子どもの健康や幸せを願う

風習が色々あって

立場が変わってみると

子どもに残せる形があるって

日本って本当に素敵だなーと

改めて思いました







想いを託せることも

受け取れることも

しみじみそれこそが幸せだと

感じます


日本🇯🇵の伝統や思いを

守っていきたいですね







そんな今日は

朝のうちは凄い雪❄️でしたが

お昼頃には止んでしまい

子ども達の雪だるま⛄️作りは

また延期となりました^^







おやつタイムは

菱餅や桜餅

そしてさくら🌸のお茶🍵を

いただきました♪







とってもいい香り🎶




さて

連日USAIDが廃止されてから

世界情勢が大きく変化していますが

「御上先生」のドラマの中でも

何度も出ている

「The personal is political 」

という言葉の通り


私達が感じたり経験していることは

単に個人の性格や能力の問題ではなく

社会全体の仕組みやルール

文化的な価値観と深く結びついている

ということを

政治が大きな影響を与えているということを

強く感じる時代になってるなーと思いました


思考停止してる官僚達の支配が

終わりを迎えてる時代でもあると

日本人の団結、結束を目にすると

頼もしく感じる今日この頃です



日本時間

3月5日(水)AM10:00から

合同議会でのトランプ大統領の演説🎤

があり

歴史に残るものになるそうです

楽しみですね



真の平和🕊️と安全が

回復することを願います



良い3月を✨




noix