今年も残り2ヶ月を切りましたね
今年はたくさんアマプラでドラマや映画を
楽しんだ一年でした🎞️
「沈黙の艦隊」と「GODZILLA−1.0」は
何十回繰り返し観たかわかりません(笑)
地上波のドラマでは「海のはじまり」が
今まで観た中でも一番良かったなぁと思ってます
家族と会えなくなる時がきても
一緒に過ごした記憶が
心の支えとなり
今をより大切にすべきであること
改めて教えてくれたドラマでした
そんな一年でしたが
ここ数年色々あって
ヒキコモリ生活を送ってたので
来年は遠出出来るくらい体調回復したいな、と
紅葉を眺めながら思いました
たまに行く公園も様変わりしていて
BBQガーデンなど出来てました
手ぶらで来て楽しめるのは
家族連れには楽チンでいいですよね
どこもかしこも
息を呑むほど
美しい季節🍂
今年も堪能できて
良かったです
感謝感謝🍁
それから
全部自然栽培米のみで作られてる
発酵食品のお店「仁井田本家」へ行って来ました
自然米100%、純米100%
天然水100%、自然派酵母100%
表示義務のない加工助剤、酵素類
おり下げ剤も使用していないという
創業300余年のお店
因みに
上の写真は
お店の入り口ではなく
工房の入り口で
間違えて開けてしまいました(笑)
お隣りの入り口がお店で
中は改装したばかりだそうで
とてもモダンな雰囲気でした
仕込み水というのも試飲できます
という感じで
TVで紹介されていた
「すぱっしゅ」という
酸っぱいあま酒や
普通のあま酒、梅酒
おもてなし味噌
こうじチョコなど買って帰りました
カウンターが素敵だったのでパシャリ📷
出入り口も素敵
この「すぱっしゅ」の酸味は
白糀の発酵で生まれる
天然のクエン酸だそう
とても美味しかったです😋
あま酒も梅酒も
今まで飲んだ中で最高に美味しかったです😋
この「おもてなし味噌」も
ちゃんと冷蔵庫で保管されていて
風味も味わいも
最高に良く、美味しかったです😋
こちらのラズベリーこうじチョコも
こくがあり、酸味もほどよく
栄養も豊富で
プレゼントにもいいかなと思いました🎁
自然なものって
身体も喜びますよね😊













