購入した卵

『オロチヒレ長』

からは、黒は一匹

他は黄色っぽいのや透明なのが生まれた、卵残5

白いゴミ箱に移動











タッパに移していたブラックダイヤ卵が孵化始まり
白いゴミ箱に、黒不明、王華と合わせて移動

孵化にずいぶん時間かかりました。



王華とブラックダイヤを合わせて
白いゴミ箱に飼います。


角にいます。
一匹だけ孵化して数日たつので移しました。



NVボックスは、
楊貴妃多数
★も多数あり?
卵の保管時、ペットボトル飛ばされて
しばらく外に流れていたりした影響もあるかな?
既に採卵はしていないので
今年は楊貴妃はこれにて終了予定


めちゃくちゃ数がいる。




掬うといきてたりして、
案外★少ない。


卵、タッパに取るのをやめるはずが
結局今年もやっている。




ただ、タッパに取らず
こちらにボカボカ入れたのも
順調?に孵化はしてるので良かったかな。

まだまだ、
まだまだ大量に卵入ってるから
まだまだ針子増えるはず。





背曲がり個体
ブラックダイヤ





トマト、日に日に成長
ウキウキ




追肥するか悩む。
したほうが良いかな?